今日は水曜日恒例のお茶会。
諦可姐さんに、ブリミュ3のチケットを渡して、お金を貰いました。
「今日はブリミュ2のDVDがあるから、ビデオは早く観よう」
という事になり、まずビデオから。BLEACH、銀魂、デスノート。
で、早速DVDを観まして。
この舞台は最前列で観てたので、かえって観えない所とかあったんですけど、DVDで観れて良かったです。最前列も良し悪しです。カラクリ丸見えだし。
ショータイムの中に「べんがら格子」という歌があって、乱菊、ギン、雛森、日番谷が歌うんですが、1月のライヴの時に乱菊姐さんが出演してなかったので、ギンの相手役をじゃんけんで決めたら、藍染隊長が勝ち残ってしまい(笑)、1月ライヴの「べんがら格子」はかなり笑いました。
久しぶりに「つきつきの舞」も観れました。(笑)一角役の臼井さん、ロン毛だったのをほんとにスキンヘッドにしたのだからびっくりです。男前だ。
やっぱり見所は、夜一さんの「ニャアニャとぷにゅぷにゅ祭り」と、ショータイムの女性陣だけのダンス。おっぱいの話でルキアと雛森がすねてしまうのが笑える。だって、乱菊姐さんはポロリしちゃいそうだもん!(笑)
今日、本編と、特典映像を途中まで観てたら、いつも帰る時間を1時間オーバー。いかんいかん。ダディが怒る。
慌てて帰りました。
今日のお茶は紅茶の「ピーチティ」でした。ルピシアだと「MOMO」って書いてあるんですよね。(笑)ルピシアではありませんでしたが、甘い香りで美味しかったです。
明日は履歴書と職務経歴書を書きます。
土曜日に面接です。
もうとにかく働かないとやっていけないので、2月にオープンするセブンのオープニングスタッフの募集に応募しました。
あー...エクセルとワードの知識が錆び付いて行く...。

0