と言うわけで、いよいよ明日は市民音楽祭です。
前日リハも無事終わり、今日もやってきましたガ○ト八街店。
そうそう!
本日、第14回定期演奏会での一部の曲がすべて決まりました!
(1)コンサートマーチ「テイク・オフ」
(2)フェスティーボ
(3)おもいのことのは
(4)走れ、メロス
です。
コンサートマーチ「テイク・オフ」は、1986年度の課題曲の一つで、知ってる人、又は実際に演奏された方もいらっしゃるかと思います。
懐かしいですね〜☆
皆さんにとっての思い出の課題曲って、なんですか??
そしてもう一つ、フェスティーボ。
まぁこれは今更なんですけど、コレを超スピードでダイナミックに仕上げるつもりです。
カッコよく行きましょう!
その他、「おもいのことのは」、「走れ、メロス」は後ほど詳しくお伝えします。
「走れ、メロス」はなかなかいい感じの曲です。
どうぞ、ご期待下さい♪
そんなこんなで、次に練習計画なんぞを作ってみました。
取り急ぎ、今月末から7月中旬位までをザックリとまとめてみました。
案件としては、
@幼稚園訪問演奏関連
A定期演奏会関連
Bユアエルム関連
以上の3項目です。
よ〜く考えてみたら、あんまり練習する時間が取れないっす・・・。
ユアエルムはやる方向でいいんですかね?
7月8日(日)だと、これまたかなり練習期間が無いので、今のところ7月15日(日)で検討しております。
練習計画については、来週位までには完成させ、皆さんにお配り致します。
もう少々、お待ち下さい・・・。
と、話し合いも一段落したところで、またしても乱入者が・・・。
今日はなんと、ISUZU製の消防車です・・・!
いったい、どこから来たのか・・・(汗
あ・・・。
通りすぎた・・・。
と思いきや・・・。
バックして来ました。
悠々と走り抜けます・・・。
あら?
どこからとも無く赤いマーチも乱入してきました。
どうやら、2台で競争を始める模様です。
3・・・、
2・・・、
1・・・、
GO!!
走り抜ける2台・・・!

消防車がなかなかいいスタートを切りました!
さすがISUZU フォワード!
底力が違います!
左コーナー。
お〜〜っと!
IN側からマーチが頭一つ、出ました!
さすがグローバルスタンダードカー!
日産の世界戦略車は足回りが違います。
おおおおっと!
ISUZUフォワード、OUTから強引にかぶせた!
って言うか、体当たり攻撃!
もんどり打って、マーチ転倒〜〜〜!
図体のでかさを生かしたISUZU!

これはどうみても反則です!!
おおおおっと〜〜〜!!
さすがのISUZUもバランスを崩した〜〜〜!
ああああ!
両者、完全に転倒〜〜〜!
このレース、いったいどうなってしまうのか〜〜〜!
この状況では、さすがに続行は無理のようです。
おお。
警官がやってきました。
現場検証でしょうか。

あれ?
どこかで見たことあるような・・・。
現場に到着しました。
あれ?
通り過ぎちゃいました??
あら・・・。
お〜い、どこ行くの〜〜?
完全に通り過ぎてしまいました。
どうやら、ただのツーリングだったようです・・・(爆
「俺達って、いったい・・・(泣)」
そんなこんなで、本日のガ○ト会議は終了。
なが〜い伝票。
本日のお会計、8,568円也。
皆さん、明日の本番がんばりましょう〜〜!

0