オフィシャルから、大分の梅崎選手の加入が発表されました (^-^)
■ 07.12.26 梅崎司選手、加入のお知らせ (REDS公式)
この度、大分トリニータからMF梅崎司選手(20歳)の完全移籍での加入が決定致しましたのでお知らせ致します。
梅崎 司 Tsukasa UMESAKI
1987年2月23日生まれ(20歳)長崎県出身 MF
167cm/64kg
キックスFC−大分トリニータU18−大分トリニータ−グルノーブルフット38−大分トリニータ
☆AFCユース選手権 インド2006:2位 5試合出場1得点
☆FIFAUー20ワールドカップ カナダ2007:決勝トーナメント1回戦 4試合出場1得点
☆日本代表(A):1試合0得点 (AFCアジアカップ2007 予選
イエメン 0−1 日本 2006.9.6 イエメン)
|
ずいぶんと前から獲得確実なんて報道がありましたが、こればっかりは発表されるまでは分りません。
FC東京の今野選手や、新潟のエジミウソン選手の名前も出ていますが、クラブに休みはありませんね。
07年を戦い抜いて、08年に向けて新たなチーム作りに向けて動き出しました。
今季はワシントン、ネネちゃんが契約延長せず、近藤君はレッズに復帰を果たしましたが、
愛媛から帰ってきた大山君はすぐにレンタル移籍、中村君とカニは完全移籍でレッズを離れました。
… 中村選手には個人的にすごく借りがあるので、埼スタでコールしたかったです。。。しゅん (; ;)
■ 07.12.25 大山俊輔選手、湘南ベルマーレに期限付き移籍 (REDS公式)
2007シーズン、愛媛FCに期限付き移籍しておりました MF大山俊輔選手が、2008シーズン、湘南ベルマーレに期限付き移籍することとなりましたのでお知らせ致します。
大山 俊輔(おおやま しゅんすけ)
1986年4月6日生まれ(21歳) 埼玉県出身 MF
179cm/65kg
大宮ストライカーFC−浦和レッズJrユース−浦和レッズユース−浦和レッズー愛媛FC
2004年:Jリーグ1試合出場0得点
2005年・2006年:公式戦出場なし
2007年:愛媛FC(J2)リーグ戦46試合出場1得点、天皇杯4試合出場0得点
|
大山俊輔君へ
大山君はレンタルなので、絶対に力をつけてレッズに帰ってきて欲しいと思っています。
04年2nd優勝後の柏戦で出場機会を得ましたが、その後はレッズではなかなか出場できません。
愛媛で1年間戦ってきた大山君を天皇杯で見たときに、いい選手になったなぁと感じていました。
本当に、本当に、絶対に戻ってきてくださいね (^-^)
■ 07.12.25 中村祐也選手が湘南ベルマーレに完全移籍 (REDS公式)
この度、MF中村祐也選手が湘南ベルマーレに完全移籍することとなりましたので、お知らせ致します。
中村 祐也 (なかむら ゆうや)
1986年4月14日生まれ(21歳)埼玉県出身 MF
167cm/60kg
上福岡少年少女SC−浦和レッズJrユース−浦和レッズユース
2005年・2006年・2007年:公式戦出場なし
※2007Jサテライトリーグ6試合出場3ゴール
|
中村祐也君へ
中村君は怪我に泣かされ続けた印象です。今季はサテでの活躍も伝えられていたのですが、
トップでは出場機会は訪れませんでした。活躍の場を求めての完全移籍だと思います。
中村祐也の名前が湘南のチームで輝くことを願っています。そして祐也の力でJ1に引き上げてください。
埼玉スタジアムで戦える日が来ることを待っています (^-^)
■ 07.12.25 横山拓也選手、愛媛FCに完全移籍 (REDS公式)
2007シーズン、モンテディオ山形に期限付き移籍しておりました、FW横山拓也選手が、愛媛FCに完全移籍することとなりましたのでお知らせ致します。
横山 拓也 (よこやま たくや)
1985年6月29日生まれ(22歳) 静岡県出身 FW
177cm/68kg
麻機サッカー少年団−静岡市立観山中学校−静岡学園高校−浦和レッズ−モンテディオ山形
|
横山拓也君へ
カニはレッズの初の海外遠征で、オールドトラフォードのピッチでゴールを決めたり、
公式戦初出場で決勝点をアシストしたりと、何かやってくれそうな勝負強い選手でした。
昨年、山形にレンタル移籍を決めた時に、カニは戻ってこないかもしれないなぁという予感がしていました。
赤豆さんはカニが好きでした (^-^)/ いつかは埼スタで活躍してくれると思っていました。
愛媛はカニのチームだと言われるぐらいの選手になってください。期待してるからね (^-^)/
サッカー選手にとってプレー出来る年数は決して長くないし、移籍は当然のことなのかもしれませんが、
やはり他所へ行ってしまうのは寂しいものです。移籍先での活躍を楽しみにしています (^-^)
そしていつかはまたレッズで一緒に戦いたいなぁと思います。
昨日から続々と選手の去就についての発表が相次いでいます。
今季の主力では、長谷部にもイタリアやドイツへの移籍の話がありますし、
夏には闘莉王、阿部ちゃん、啓太も海外へ行ってしまうかもしれないという報道もあって、
CWCで3位となり、07年シーズンが終って間もないのですが、
今季のメンバーで闘うことはもうないんだなぁとちょっぴりセンチメンタルな12月です ・゜・(ノД`;)・゜・
来年はACLのグループリーグがないとはいえ、W杯の予選もあって今年に負けず劣らず過密日程 (^-^;;
今季の終盤の失速の反省も踏まえて、補強すべきところは補強して来季に臨んで欲しいと思います。
レッズに加入した梅崎選手。いらっしゃいませ (^-^)/
まだ赤いユニの梅崎選手は想像できませんが、阿部ちゃんのときのように自然と慣れるでしょう。
萌や近藤君は、同世代で刺激になりますね。オリンピックもあるし、切磋琢磨して成長して欲しいです。
うーん、でもオリンピック期間中はいないのかなぁ…まだまだ選手足りないような気がしてました (^o^;;;
まだまだありそうな予感がしますが、発表があるまでは静観しましょ (;^o^A

0