北京オリンピックのサッカー競技は、開会式前に男女共に1試合消化しました。
共に組み易しと思われた相手に、女子は引き分け、男子は敗戦と苦しいスタートになりました。
女子は2点先行されて土壇場で追いついたのですが、引分けという結果は痛恨だと思います。
男子は考えに考えて、いろいろやってみたんだけど、やってみたら前の方が良かったかなという感じ。
男女共に決めるときに決めないと勝利の女神は微笑んでくれませんね。
オリンピックはいい試合をしただけではダメ。結果だけが求められる試合だと思います。
まだ1試合が終っただけですが、男子は苦しいかな…女子の方が可能性を感じました。
怪我の萌は出場しませんでした。1点先行されたので出番はないと感じたので驚きはありません。
萌はオリンピックよりも怪我を悪化させないことを第一に考えて欲しいと思っています。
でも出たら出たで心配ですが、やっぱり出場しないと、興味は半減してしまいますね (^o^;;;
今日の試合を見ていたであろう梅崎とか、青山選手とか…
「気持ちを優先に選考した」と、指揮官に明言されて落とされた選手たちはどう感じたでしょう。
試合終了と同時にそんなことを感じました。あーこれって4年前にも感じてたなぁ・゜・(/Д`)・゜・。
でもまだ男女共に1試合終っただけ。次の試合は本当に大事な試合になります。
選ばれた選手たちは、北京の地で悔いのない戦いをして欲しいと思います。残った仲間のためにも。

0