ここまで3試合で1勝1分1敗で勝ち点4。首位は勝ち点7ですからその差は3。
おぉ…まだ1試合分の勝ち点しか離れていません。山形戦に勝っていれば勝ち点差は1だったんですね。
そう考えると惜しいことをしたと思わなくもないですが、どちらにしても追い付くには1試合が必要。
もともと開幕からしばらくは調子が出ないというチームカラーなので悪くない出だしかも… ゚。(*^▽^*)ゞ
と、書いているってことで、無理やり納得しようとしてるってことなんですけど…(((;^o^A
そうそう何でも上手く事が運んでしまっては面白くないってことですね!
苦しみながら、もがきながら、自分たちがやりたいことを出来るようになっていきましょ (*´∀`)ノ
今季もJでは一番早くに始動しましたが、まだまだピッチで表現しきれてない感じですね。
先制しても2点目が獲れなくて、焦りが出てくると、少しづつズレが生じているような気がしています。
まだまだ手探りなのか、自信を持ってサッカーしてないのか、メンタルの部分かなぁ…(;´∀`)
もっと自信を持って、落ち着いてプレー出来ればいいのに…と山形戦のVTRを見ながら思っています。
ポン、ポン、ポン と3点ぐらい獲れる試合が続くと自信も生まれるのになぁ…っと (^-^;;
達也、セル、高原…早く1点獲ってもらって、変な呪縛から解放されて欲しいです (*´∀`)v
個性の違う選手それぞれの個性が活かせるチームになって欲しいし、活きる選手になって欲しいです。
多くの選手がチャンスの場面に顔を出しているので、あとは落ち着いて、自信を持って決めるだけだぜ!
柏木ももっともっと練習や試合のピッチで主張して欲しいです。ちょっとオトナシイぞ。
今季は3試合終わった段階で全勝のチームも、全敗のチームもないので混戦模様です。
ここから連勝すれば順位もグンと上がるだろうし、連敗すればあっというまに最下位になっちゃいます。
桜の開花宣言も出たことですし、久しぶりに対戦する桜のチームから連勝といきたいものです (*´∀`)b
(o´д`o)。oO(…赤豆さんは、テレビで見るACLにそろそろ飽きてきました…)

(↑ これは昨年の埼玉スタジアムの桜です〜)

21