さて、明日は埼玉スタジアムで大宮戦が行われます。いわゆる “さいたまダービー” です。
えーっと…現在 「強い方のさいたま」 の称号は大宮が保持していますのでレッズは挑戦者です。
レッズに勝つことはあっても、レッズの援護射撃はしてくれないことに定評のある大宮 (^^;;
今季も微妙な順位にいる大宮ですが、レッズ戦だけは頑張るので嫌なチームです。
レッズホームの “さいたまダービー” は大宮が勝っているのに順位は…
明日はレッズが勝って、大宮をショボーンとさせてやりましょう (o´∀`)b
真面目な話、レッズとしてはこれからの2試合はとてつもなく重要だと思います。
大宮とのダービーマッチ、天皇杯3回戦、もし負ければ、チームもサポも最悪な空気に包まれます。
絶対に負けてはいけない。引き分けてもいけない。勝つしかない2試合だと思っています。
逆にここをすんなりと突破すると、今後の戦いに明るい光が差し込むと確信しています。
今季を左右する2試合になる予感がしています。だから絶対に勝ちたい!勝たねばならないのです。
しかしチームは怪我人が多く、出場停止の選手もいて、ベンチ入りメンバーも揃うかどうか…
非常に苦しい台所事情の中で、この大事な試合に臨まなければなりません。
日本代表に選出された萌、新潟戦でゴールを決めた柏木が活躍するのはもちろんのこと、
大宮に勝つという、強い意志を持つ浦和の子が、活躍して勝つことがノッてくためには必要です。
元気、峻希、直輝、水輝、永田、セル…この中で怪我なくメンバーに入りそうなのは…と…
… 元気!水輝!永田!君たちが明日の試合で輝かなければいけません。試合を決めるのです。
ここのところまったく主審には恵まれていませんが、誰が主審であっても勝ちたいです。
イングランドから主審がきても、W杯を裁いた厳格な西村さんであっても…゜゜(´□`。)°
絶対に勝つんじゃぁ!! ヾ(*´∀`*)ノ
どんなことがあっても浦和レッズは、大宮に負けてはいけません。
誰が活躍しても心配はいりません。最後のインタビューは暢久が引き受けてくれます (^^;;;
明日はそういう試合が見たいです。心の底から大宮アルディージャに勝ちたいです。
ホーム大宮、アウェイ浦和のダービーですが、浦和レッズのホームスタジアムでの開催です。
選手はピッチで、サポーターはスタンドで、浦和レッズがひとつになって戦う場所です。
“俺たちのホーム” 埼玉スタジアムでお会いしましょう (=´ー`)ノ

25