いったいいつ届くんだと気になりだした本日シーチケが届きました ヾ(´ー`* )ノ
赤豆さんは行けなかった “とーくおんとげざー” も無事に2月21日に開催され、
今日は何気なくつけたテレビで、広島と柏がゼロックス・スーパーカップを戦っていました。
まだまだ寒い日が続きますが、少しづつ、少しづつ、シーズン開幕の足音が近づいてきています (=´▽`)
チームは明日には広州に向けて出発し、いよいよACLのアウェイ戦から2013年シーズンが始まります。
飲み物やポール、国旗を連想するようなものは持ち込めないとか、貸切バスで集団入退場とか、
現地の決定が何より優先されるとか、開幕前から経験したことのないアウェイの空気が伝わります。
ACL出場でフワフワした気持ちが一気に引き締まり、“アジアで戦うのだ” という実感が湧いてきます。
「厳しい環境を楽のほうが楽しいじゃん!」 と言う人が多いのもレッズサポーターだと思います。

( ↑ ここにも日の丸がついていますけど、持って行って大丈夫なんだろうか…(;^-^A)
赤豆さんは、先日、病院で受診した検査の結果、中国と韓国への遠征は行けなくなりました。
2013年シーズンも、浦和レッズも、これから先まだまだ続きますのでお医者様の言うことを聞いて、
治療に専念し(といいながら国内遠征は行きますが…(^^;;)、タイ遠征には間に合わせたいと思います。
広州戦は残念ですが行けないので、行ける方にお願いするしかありません (ノд・。) グスン
『浦和レッズらしく、堂々と広州で戦い、そして全員が無事に帰ってきてください』
多くの仲間に託し、おとなしくというか、テレビの前で正座してアジアの戦いを見守りたいと思います。
ピッチの内外で厳しいアウェイでの戦いになりますが、勝ち点を奪い浦和に帰ってきて欲しいと思います。
現地では何があっても決して諦めず、最後まで選手の背中を押し続けて欲しいと願っています。
2013年シーズンも出来る限りスタジアムで浦和レッズを感じていたいと思っています (=´▽`)
久しぶりにACLとJリーグを戦うというワクワクするようなシーズンですから楽しんでいきたいと思います。
どんなシーズンでもまずはリーグで勝ち点 40 に到達することが当面の目標になりますが…(((^^;;;;;;
まあ、中国、韓国には行けなくなりましたが、今年の最後にはモロッコに行けますように… (=´▽`)ゞ
もうすぐ2013年シーズンも開幕します (*´∀`*)ノ
シーズンが開幕しているのにシーチケが届いていないという事態は避けられ嬉しい限りです (;´ー`)

17