2006/11/9
お座りできるかも?
そういえばうちの子はお座りできないわね〜。
なんて思ったので、昨日無理やり座らせてみました。
そしたら、30秒くらい普通に座ってくれた。
でも、気持ちがそぞろで近くにあるものを触りたがってべちゃっと崩れるんです。
たぶん、両手をちゃんと長いことついていられたら座れるんだろうけど、座る気がないので、座れないんだろうな。
首が据わるまでは色々なことが遅いのが気になっていたが、このところ「無理にやらせんでもいっか〜」って全然気にしなくなってしまった。
この方が楽でいいかなって思って。
とりあえず最近はよく笑いかわいくて仕方ない。
この頃の母子の流行の遊びは「北斗の拳ごっこ」です☆

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:しばたれい
>みきさん
「北斗の拳ごっこ」はかなりくだらない遊びですよ(^_^;)
「ア〜タッタッタッタッタッタッタ〜」とチビをツンツン(オムツを集中的に!)して、最後に「お前はもう、死んでいる」と低い声でキメ台詞を言うだけ。
チビは「キャ〜」と喜んでくれるので、ぜひこれで遊んでみてください☆
やっぱりお座りできるようになるとよりかわいくなるんですね!楽しみ☆
投稿者:みき
「北斗の拳ごっこ」気になる〜☆
お座りできるようになると赤ちゃん度がまして
ますます可愛くなることは間違いないですよ。
私も人それぞれって思ってあまり気にしないようにしてます。その方が気づくと「できてる?」ってことがあって嬉しいもん。子供の成長って楽しみですよね。