2007/2/21
うちのチビも10ヵ月になりました。
この1ヶ月はすごい成長が早かった。
2月のはじめに大好きなおじちゃんの圭君(私の兄)を追っかけているうちに、ようやくハイハイができるようになった。
それからすぐに自分で立ち上がってつかまり立ちとつかまり立ちからのお座り(一度も転んだことない)もできるようになった。
できるようになるまでは遅いが、出来始めたらマスターするまでがうちの子は早いみたい。
運動的な成長は遅めだけど、心の成長はまぁまぁ早くて最近私のことを「たぁた」と呼んでいるっぽい。
私以外に言わないからたぶん私のことだと思う。
今仲良くしてもらってるママ友が2人いて、息子たちはうちの子より1ヶ月と2ヶ月遅く生まれているのに、成長は早いからそれを見ているうちに学んだのかも。
ママ友2人とは年齢はバラバラだけど、すっごい仲良くて関西人だからいつも笑わせてくれる。
写真はうちに遊びにきてもらったときに撮ったやつ。
うちの子は他の子の持っているものをたいがい奪う。
うちの子みたいのを関西弁で「ごんた」っていうらしい。


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:れい
>ふじ
ランチ行こう☆たいがい空いてるから、またミクシィにでも連絡ください!
ダイナマイト氏ともこの前連絡とったし!
>もこ姉ちゃん
ユウも長生きしたね!うちのネコさんはもっと長生きしてるけど・・・。
ハイハイできるようになったことだし、春になったら愛知牧場か青少年公園にみんなで行こうね♪
>ヨシミちゃん
はい!がんばります!
わかってはいても、「這えば立て、立てば歩めの親心」なんだよね〜。
>ぐみぐみさん
そうそう!感動はすごいの!今度ひまがあったら遊びに来てね☆
前抱っこしてもらった3ヶ月のときからは比べようもないくらい重たくなってるよ!
>みきさん
遅いって言っててもたった1ヶ月や2ヶ月の差だから、結局あっという間に育っていってるんですよね!
ママ友が2人とも関西人だから、軽いながらも阪神ファンだから開幕しちゃったらどうなることか心配です・・・。
投稿者:みき
ほんと、子供の成長って早いですよね〜。
これからも健やかに成長しますように♪
投稿者:ぐみぐみ
おぉ〜スゴイ成長してきたね。
1人目の子は結構、ユッタリと成長するんよね〜。うちの長女は、とにかく何でも遅かったけんハラハラしてたもん!
でも、その分、できた時の感動はスゴイよね♪
投稿者:ヨシミ
子どもの成長ってうれしいよね。
ウチの子××がなかなか出来ないって焦らなくても大丈夫。例えば、歩くの遅くてもハイハイは腕や足のトレーニングになってるんだよ。
言葉も周りの人たちがゆっくり沢山話し掛けられた子ほどよく喋る子になるんだよ。
子どもとお母さんも発見をしたり共感できる事が一番!焦らずマイペースで育児してください!
投稿者:かーちゃん
すごい成長だなあ。ゴンタに会いたいな。
先日ユウのお見送りに行ってきたよ☆
またゆっくり行くとき連絡するね。