2005/2/16
とうとうこの日ストレートヘアーにしました。くるくるパーマから3ヶ月半。愛着のあった髪型だったので、なんだか淋しい。さらさらしていて、風になびいてしまう。頭が大きいつもりで髪の毛を触るとぺっちゃんこ。楽ちんだけど、淋しい。NIPAFが始まるので、さすがにあの頭じゃ管理が大変。それに、パフォーマンスをするときはできるだけ、先入観がないように服装や髪形もできるだけ、シンプルなものにするようにしている。あの頭じゃ、私の性格などが、なんだか変にねじまがって入ってしまいそうで嫌だ。あの頭は女の子にやけに人気があった。特に母親が好きだったらしい。もったいないと言われた。
毎月第3水曜日に開かれているオープンマイク「詩の夕べ」に参加した。
少し遅れていったが、まだ始まっておらず8時を過ぎてからようやく始まった。
空色勾玉には、年配のおばさんグループと若目のおばさんグループがいて、リーディングは端っこで行なわれた。リーディングをしている最中はおばさんたちの声が大きくなる。張り合っているようでおかしかった。
私は何もしなかった。ごはんを食べているお客さんが多い中で、暴れるような事はしたくなかったし。
レモンさんはイスの上に立ち、大きな声で時には叫んでリーディングをした。おばさんたちはより大きな声になった。レモンさんのリーディングはとてもよくて、大阪でしっかり色んなことを吸収してきたんだなと感じた。
今回も宿題が出ていた。テーマ:「戦争や災害などに抵抗する力」というかんじ。皆書いてきてなかったので、その場で書く。私も書いた。書いたけど、自分で詠む感じのものではなくなったので、レモンさんに代読してもらった。そしたらやけにかっこよいものに聴こえた。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:Toko
お返事、ありがとうございます!
よく見たら・・・これは2月の記事。
普通、気付かないですよね。すみません。
私ってば・・。
ぜひ、行ってみたいです。リーディングの会。
一度だけ、ポップコーンに行ったことあります。
が、その時は自作の詩じゃなかったです。
最近自作の詩も書いているので、
再び興味を持ったんです。
「空色勾玉」・・・
名前聞いただけで行きたくなります。
本当に、ご親切にありがとうございました。
お礼にブログのアドレス残していきます。
よかったらご覧くださいませ。
駄文ばかり載せてますが・・・。
芝居と朗読に精進する日々です。
http://blog.goo.ne.jp/soul-reading/
遅くなってすいません。気付いていませんでした。
「詩の夕べ」は毎月第3水曜日に千種の空色勾玉さんで行なわれているとてもアットホームなオープンマイクです。アットホームなので突然いらしても全然OKですし、もちろん見ているだけでもOKです。
残念ながらそのお店がつくっているHPはないのですが、他の人のHPに住所等が載っていたのを転記しますね。
愛知県名古屋市中区新栄3-16-21
*JR千種駅下車、徒歩8分。「新栄小学校」東
料金:600円(1ドリンク付)
問い合わせ:TEL 052-251-6949(空色曲玉)
時々お休みになることもありますので(主催者の体調不良など)、もし来られる場合は連絡してみると良いかもしれません。
もし分からない点がありましたら、メールいただければ、ご質問にお答えできますので、お願いします☆
投稿者:Toko
こんにちは。ネットで調べものをしているうちに、こちらに辿りつきました。
名古屋在住。日本語のお仕事しながら、お芝居やってるTokoといいます。はじめまして。
いきなりお邪魔します。
実は、空色勾玉の「詩の夕べ」に興味あります。が、空色勾玉がどこにあるのか?いきなり行ってもいいのか?さっぱりわかりません。そのお店はHPというものは創ってないんでしょうか・・・?
ぴあとか見たら載ってますでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
ただ、水曜日の夜。実は稽古があるんです・・。
すぐには参加できないかもしれませんが、
いずれは!と思ってます。