「『クイズ・当事者の主張!』第32問正解発表!♪♪」
人物・職業
遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。
「クイズ・当事者の主張!」第32問目の正解発表に行きたいと思います。
早速、解説から。
この「当事者」になると、昇格も降格もしません。
もう68代目と言っていますが、3代目までは記録が曖昧で、時期や成績内容、それに容姿など、ハッキリしない部分が多く見受けられます。
何組かの数字を挙げましたが、コレは、「どちらが先」と言うより、「辞める」または「亡くなる」等で「先に現場を離れた方」が、若い順番に名を連ねます。
以前は国産100%でしたが、その後、米国産を経て、現在はモンゴル産100%です。
東京都墨田区には「横網」という地名があり、近くに「国技館」があるためこの「当事者」と勘違いしている方がケッコウいらっしゃいます。
そうです、今回の「当事者」は
「横綱」でした。
今回、ヒント前の正解者がいらっしゃいます。
「やっこババ」さんです。ババさん、見事「1」ポイントゲット。同時に「第4ステージ」一歩リードです。
ヒント後の正解者はいらっしゃいませんでした。
続いて、コメントを寄せてくれた方は・・・。
「デン助」さん、「塾長。」さん、「胸いっぱいのシメサバ」さん(x2)、「カメハメタイ大王」さん(x2)、「bebe」さん、「とく」さん、「レトロン星人」さん、「丸佐東京園店主」さんでした。
今回の「ボケポイント」はまず
「デン助」さんへ。回答も早かったですが、その内容は時事ネタも含んでおり「秀逸」でした。
そして、もうお一方
「丸佐東京園店主」さんへ。出題者が寸評で「ツッコミやすい」ボケネタでした。ありがとうございます。
その他、有段者の方々の回答は面白かったのですが、師範・有段者には、審査はキビシク臨みたいと思いますので、悪しからず。
では、すでに発表している「33問目」、引き続きお楽しみ下さい。

0