TRS2006がまた起動しなくなったのでTS2009にて確認
(セカンドPCのOS自体が不安定になりつつあるのが原因なのだが、何故かTS2009だけは動く。ちなみにVRMoNLINEは再インストールしても動かない状況なのでサードPCの方にインストールし直した)。
1067mmで間違いないのだが、枕木が細いせいか線路だけで見ると、特に「狭軌」らしいという感じはあまりしないような気もする。
Shadeでは目立たなかったPC枕木のセンターのヘコミ具合がTrainzではハッキリ見えるのがちょっと意外。PC枕木はもう少し灰色っぽくした方が良いかもしれないな。
<追加:修正分>

色々と色味を変えたりしたがイマイチなので、テクスチャー及びモデリングの構成を変え、レール周りのテクスチャー側に影を追加。

ようやく立体的になって引き締まり、満足できる感じになったが、灰色の砕石のテクスチャーは未だ検討の余地がある。
しかし、TRS2006仕様でもテクスチャーさえ上手く作れば十分TS2009仕様に匹敵できることは判った。やっぱ2Dのテクスチャー次第なんだよなぁ。この手のものは。
−−−*−−−*−−−*−−−
これにて再び暫く更新停止。