おいちゃんの記事に感謝だが、「VRM CLOUD」って単に「
TRAINZ MOBILE」のパクリなだけじゃねぇか。
VRMユーザーの1つの願望が叶うことになるなら、まぁイイんじゃねぇの? ぐらいに思うだけだな。PCじゃ見れないんだろ?どうせ。
あぁ忘れてた。自作車両に関しては仕様を見ないことには判断できんよ。というのが「クリエイター側」(笑)からの見方だな。
−−−*−−−*−−−*−−−(追記)
少し落ち着いて考え直す。
ただ遊ぶだけの人、無料です。
労力掛けて創る人、有料です。
・・・やっぱ阿呆だろうよ。そんなに阿波踊りさせたいんかいな。
「楽しみを共有する」という意味や方法を知らんのだろうな。
それとも単なる蟻地獄なのか? 噂の課金やらガチャやらの悪徳商法と構造的に似て来てないか、コレ。