新しい教室でなんとなくどこにいればいいのかうろうろ(苦笑)声が反響するのでまるで風呂の中で稽古をしているような・・・(笑)更衣室からすぐ教室へドアを開ければ入れるのですごく便利でキッズクラスのお母さん達も外からどんな風に稽古をしているか見ることが出来て安心!!しかし案外人通りが少ないので人が通るとすぐにわかりますね〜。男性が覗いていったりと宣伝効果は非常にアリだと思いました!また猪又支部長が今日もお手伝いに来てくれ助かりました。尾野支部長と3名の指導員でミットの持ち手や細かい部分を注意できよかったと思います!いつもありがとうございますm(--)m前半は基本をみっちりとやり、後半は防御基礎型を反復練習とミット打ち。最後に残った時間で手首をつかまれた時にはずす練習を相対で。皆さん手首真っ赤にしながら楽しそうに練習しておりました〜。今日は最前列の佐藤さんがものすごく楽しそうに練習しており笑顔がよかったです^^;)帰りに森村さんと少しお話をしましたが週一回の稽古ではわすれてしまってあれ?なんだっけ?となってしまうので、できれば週二回の稽古、または自分での反復練習をお勧めします。そしてやはり体にしっかりと覚えるまで長〜く続けてほしいです。もちろん、楽しみながら^^)頑張って練習していきましょう!押忍!
★本日は体験の方が2名。前回体験にいらした女性が本日入会!幸先の良い女性9名でのデュオ初稽古でした。体験入会もどしどし(笑)お待ちしておりますので、動ける格好でぜひいらしてください!来週も19:15分からの稽古となっていますのでお間違えのないようにいらしてくださ〜い。今日は最後に初稽古の写真、と思っていたのにすっかり忘れてじまいまじだ〜〜★