本日9名のオナゴ達が参加。今日は会議でギリギリの到着。今日のテーマは護身術的な雰囲気で・・・。テンポよく基本を終わらせ、早速相対練習。物騒な昨今、通り魔事件の話題もあり久々に逆技を練習してみました。先日の青木師範のお話ではありませんが空手の中の一つの知識としての練習。まず逃げるのが護身の基本!というお話を前提に楽しく手首の関節をきめる、肘関節をきめる等々を練習^^)いつも悪役・痴漢(笑)などあらゆる悪人風の役割想定を一手に引き受けてくれる尾野支部長・・・本当にありがとうございます!尾野支部長ありきの女性講座でございます^^;)
女性は手首の関節が割合と柔らかく痛いという極めポイントを探すのが結構難しく皆さん一生懸命練習していました。そして、後半はミット!今日はお互いに持ち合っての練習、そして最後にスタンディングバックの新しい使い方を^^;)これがみなさん活き活きしており最高に楽しそうでした!!

尾野支部長とのミット練習、頑張っていた辰巳さん^^)

せーのー!

えい〜〜〜っ!工藤・藤林ペア
呼吸を合わせてお互いにスタンディングバックを蹴る!!
最後は防御基礎型を反復し、猫足立ちの耐久をし、さらに110本突きで終了^^;)なかなか今日もおもしろい内容の稽古となりました!休憩中の模様はmimuブログの方でご覧下さいませ☆