留守番
2010/1/30 | 投稿者: 讃岐おばさん






で、実家の福寿草、



お昼前に起きて、いつものパンとバナナ、ヨーグルトを食べて、

でも、実際のところは、文字をなぞって読むだけで意味は理解してないようです。
いつもキチンと正座、感心します(笑)
2010/1/31 20:40
投稿者:讃岐おばさん
2010/1/31 18:54
投稿者:はしる
讃岐おばさん!
いつもアクセス有難うございます。
どら焼き!!
どうして、女性はこんな(失礼)
食べ物が好きなんでしょうか?
どこかの奥さんも目がありません!!
正座をされている男性は義理の兄さん?
ですか!感心ですね!!
http://sun.ap.teacup.com/run58/
いつもアクセス有難うございます。
どら焼き!!
どうして、女性はこんな(失礼)
食べ物が好きなんでしょうか?
どこかの奥さんも目がありません!!
正座をされている男性は義理の兄さん?
ですか!感心ですね!!
http://sun.ap.teacup.com/run58/
2010/1/31 12:50
投稿者:讃岐おばさん
ヒロ様
こんにちは〜
こちらも雨ですが少し暖かいです。
どら焼き、私は粒餡が少し苦手なんですが、ここのは不思議と食べれます。
まぁ、1個が限度ですけど(笑)
おまけの大福、栗が丸ごと1個入ってて美味しかった〜
そうでしたね、ヒロさんは去年お父さんが。
私も、生きてくれるだけで嬉しいと思っています。
「親孝行、したいときに親は無し」、にならないように、せいぜい顔を見せるようにしたいと思っています。
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
こんにちは〜
こちらも雨ですが少し暖かいです。
どら焼き、私は粒餡が少し苦手なんですが、ここのは不思議と食べれます。
まぁ、1個が限度ですけど(笑)
おまけの大福、栗が丸ごと1個入ってて美味しかった〜
そうでしたね、ヒロさんは去年お父さんが。
私も、生きてくれるだけで嬉しいと思っています。
「親孝行、したいときに親は無し」、にならないように、せいぜい顔を見せるようにしたいと思っています。
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
2010/1/31 12:22
投稿者:ヒロ
讃岐さん こんにちは
今日は少し暖かな礼文島です。
ストーブの温度を一度下げました(笑)
私も餡物がならいける口なのでドラ焼きが好きです。
おまけの大福も美味しそうですね。
お父さんの写真を見せたいただきながら父の事を思いだしました。
親って生きてくれているだけで嬉しいものですよね。
傍にいるだけで十分な親孝行だしね。
お父さんの写真は讃岐さんの優しさが感じます。
http://wind.ap.teacup.com/pink1957love/
今日は少し暖かな礼文島です。
ストーブの温度を一度下げました(笑)
私も餡物がならいける口なのでドラ焼きが好きです。
おまけの大福も美味しそうですね。
お父さんの写真を見せたいただきながら父の事を思いだしました。
親って生きてくれているだけで嬉しいものですよね。
傍にいるだけで十分な親孝行だしね。
お父さんの写真は讃岐さんの優しさが感じます。
http://wind.ap.teacup.com/pink1957love/
2010/1/31 11:34
投稿者:讃岐おばさん
こてつのおばちゃん様
そうですね、お天気が良いといつもこの場所で新聞を読んでいます。
読むのに飽きたら破るので、当日の新聞は別の所に置いています(笑)
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
そうですね、お天気が良いといつもこの場所で新聞を読んでいます。
読むのに飽きたら破るので、当日の新聞は別の所に置いています(笑)
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
2010/1/31 11:12
投稿者:こてつのおばちゃん
意味は分からなくても
週間になってることが大切です。
りんとしてて素晴らしい
週間になってることが大切です。
りんとしてて素晴らしい

2010/1/31 9:29
投稿者:讃岐おばさん
陽なた様
おはよう〜、今日は雨ですよ。
メール、いつもありがとう〜♪
そう、しっかりしている時は、本当にしっかりしています。
新聞の文字も難しい漢字なんかも読むんですよ〜
でも、実際、内容を把握してないんですね、同じところを何度も繰り返して大きな声で読んで、終いにはビリビリ小さく破ってしまいます。
昨日は大人しくしてくれて助かりました(^_^;)
食事のメニューは妹に任せているので、私が買ったものも、一応妹に聞いてから父に食べさせるようにしています。
切り干し大根の煮付け、私も大好き、卵を1個丸ごと入れるの。
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
おはよう〜、今日は雨ですよ。
メール、いつもありがとう〜♪
そう、しっかりしている時は、本当にしっかりしています。
新聞の文字も難しい漢字なんかも読むんですよ〜
でも、実際、内容を把握してないんですね、同じところを何度も繰り返して大きな声で読んで、終いにはビリビリ小さく破ってしまいます。
昨日は大人しくしてくれて助かりました(^_^;)
食事のメニューは妹に任せているので、私が買ったものも、一応妹に聞いてから父に食べさせるようにしています。
切り干し大根の煮付け、私も大好き、卵を1個丸ごと入れるの。
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
2010/1/31 9:12
投稿者:陽なた
讃岐さんおはよう〜
お留守番ご苦労様。
お父様の写真ほのぼのしてて良いですね♪
とてもシッカリされてる様子です・・・・・
パン&バナナ&ヨーグルト免疫がついて良いそうですね?
私もこれに蜂蜜入れて食べますよ。(笑)
昨夜は大根切干の煮付けをしました♪
大好きです☆
お留守番ご苦労様。
お父様の写真ほのぼのしてて良いですね♪
とてもシッカリされてる様子です・・・・・
パン&バナナ&ヨーグルト免疫がついて良いそうですね?
私もこれに蜂蜜入れて食べますよ。(笑)
昨夜は大根切干の煮付けをしました♪
大好きです☆
2010/1/31 8:08
投稿者:讃岐おばさん
のんこ1110様
>お父様 お元気そうで良いですね〜♪
妹によると毎日波があって、波乱にとんでいるようです(笑)
でも、いつまでも元気で居て欲しいのは同じ気持ちです。
香川へお帰りになられたら、森上屋のどら焼き、ぜひ!
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
>お父様 お元気そうで良いですね〜♪
妹によると毎日波があって、波乱にとんでいるようです(笑)
でも、いつまでも元気で居て欲しいのは同じ気持ちです。
香川へお帰りになられたら、森上屋のどら焼き、ぜひ!
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
2010/1/31 7:58
投稿者:讃岐おばさん
あーき様
おはようございます。
波があります、昨日はやや普通でした。
動けるからこそ、ついていないと何処へ行くか分からないのです。
福寿草、まだまだ蕾でした。
今年こそ、我が家に株分けしてもらいます(笑)
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
おはようございます。
波があります、昨日はやや普通でした。
動けるからこそ、ついていないと何処へ行くか分からないのです。
福寿草、まだまだ蕾でした。
今年こそ、我が家に株分けしてもらいます(笑)
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
こんばんは〜
あらっ、男性でも大好きな人がいますよ(笑)
どこかの奥様もお好きなんですね、なるほど。
正座をしているのは88歳になる実家の父です。
昨日は留守番に行ってました〜"^_^"
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/