我が家の醤油差し
2014/3/6 | 投稿者: 讃岐おばさん

先日、食器棚を整理していて見つけました。
2009年に台湾で買ったもの。
折角だから毎日使っています。
桃園国際空港内の国立故宮博物院のお店で見つけた、イタリアのALESSI(アレッシィ)とのコラボ商品百合鳥醤油差し(Lily Bird)です。
デザインがRumiko Takedaとの事、日本人ですね。
1400元もしたのよね、円安の今なら5000円以上もします。
19時30分からの地区のコーラス、今日は「ともしび」「朧月夜」「星に願いを」「野ばら・2曲」など。
2014/3/7 19:27
投稿者:讃岐おばさん
2014/3/7 19:25
投稿者:讃岐おばさん
来夢来人様
こんばんは〜
磁器なのでおもちゃにはできないでしょうね、割れちゃうから。
でも、優しい色合いで和みます。
朧月夜、菜の花畑に入り日薄れ〜、懐かしい歌ですよね。
今の季節にピッタリかも。
こんばんは〜
磁器なのでおもちゃにはできないでしょうね、割れちゃうから。
でも、優しい色合いで和みます。
朧月夜、菜の花畑に入り日薄れ〜、懐かしい歌ですよね。
今の季節にピッタリかも。
2014/3/7 19:22
投稿者:讃岐おばさん
はしる様
こんばんは〜
今日も寒かったですね!
雪花が散っていましたよ。
可愛いでしょ、醤油差し♪
テーブルが賑やかになりました。
今日も、もうひとつのコーラスでした。
難しい曲ばかりです。
こんばんは〜
今日も寒かったですね!
雪花が散っていましたよ。
可愛いでしょ、醤油差し♪
テーブルが賑やかになりました。
今日も、もうひとつのコーラスでした。
難しい曲ばかりです。
2014/3/7 10:18
投稿者:くみちょう
こんにちは(*^_^*)
可愛い醤油さし☆…忘れていたんですか(笑)
数年振りに陽の目を見た鳥さんの醤油さし☆☆☆
良かったです(^_-)
可愛い醤油さし☆…忘れていたんですか(笑)
数年振りに陽の目を見た鳥さんの醤油さし☆☆☆
良かったです(^_-)
2014/3/7 7:33
投稿者:来夢来人
おはよう〜
可愛い鳥の醤油指しですね!
孫が喜び玩具にしそうです。
でも値段が張るから玩具には出来ません。
朧月夜→何て読むのかな?
おぼろつきよって読むですな〜
菜の花が咲く季節です。
森の色も変わって来ますかな?
今朝も寒いですので・・
早く春風が吹いて欲しいです。
日曜日には、この歌を思い出しながら走ります。
可愛い鳥の醤油指しですね!
孫が喜び玩具にしそうです。
でも値段が張るから玩具には出来ません。
朧月夜→何て読むのかな?
おぼろつきよって読むですな〜
菜の花が咲く季節です。
森の色も変わって来ますかな?
今朝も寒いですので・・
早く春風が吹いて欲しいです。
日曜日には、この歌を思い出しながら走ります。
2014/3/7 6:48
投稿者:はしる
讃岐おばさん!
おはようございます。
”かわゆい”ですね!
台湾で買った”醤油差し”!
使い勝手もよさそうですね!
っと、昨晩のコーラス!
いかがでしたか?
きっとリフレッシュ
出来たことでしょうね!
http://sun.ap.teacup.com/run58/
おはようございます。
”かわゆい”ですね!
台湾で買った”醤油差し”!
使い勝手もよさそうですね!
っと、昨晩のコーラス!
いかがでしたか?
きっとリフレッシュ
出来たことでしょうね!
http://sun.ap.teacup.com/run58/
2014/3/6 22:58
投稿者:讃岐おばさん
母ぶぅ様
とても醤油差しには見えないでしょう?
それにしても、仕舞っててすっかり忘れていました。
使いやすくて良いですよ♪
とても醤油差しには見えないでしょう?
それにしても、仕舞っててすっかり忘れていました。
使いやすくて良いですよ♪
2014/3/6 22:55
投稿者:母ぶぅ
一見、ナニコレ?ですね。
Lily Bird・・・素敵!!イタリア、台湾、日本の合作とは素晴らしい。
しまって置いてはもったいない、出てきて良かったですね。
Lily Bird・・・素敵!!イタリア、台湾、日本の合作とは素晴らしい。
しまって置いてはもったいない、出てきて良かったですね。
こんばんは〜
そう、5年近く忘れていました。
実は結構あるんですよね、忘れ物(^_^;)
また片付けしないと(発掘作業とも言います)