上原屋本店
2007/3/30 | 投稿者: 讃岐おばさん

う〜ん、セルフはいつも緊張するー。
「え〜と、かけうどん2玉、コロッケとカボチャの天ぷらで、いくらかな?」
「食べてから、はろうてくれたらええけん」って言われて「あぁ、そうだった」と前回を思い出した。

ドンブリにうどんを入れてもらって。。。
「そこで温めてな〜」って言われて、ザルにうどんを入れてちょっと温める。
で、ダシをかけて、葱を入れお茶を汲む。
まるで県外人と思われてる。。。
座って食べてると壁に、やってんまい!おまはんどんだけ讃岐人?って、讃岐の方言集が!
こんくらいようわかるわ〜って思いながらうどんとコロッケ、天ぷらを美味しくいただく、470円なり〜。
食べ終わって、トレーを返して、
「あの〜、おうどん持って帰りたいんですけど〜?」
「遠くから来とる人は断りょんや〜」って!
私は讃岐生まれで讃岐育ちなのに。。。
2007/3/31 19:11
投稿者:讃岐おばさん
2007/3/31 18:28
投稿者:morimaman
讃岐うどんを本場で頂きたいのですが、まごついて叱られそうです。
おうどんは博多も西の文化なので、讃岐うどんの出汁の色を見るとほっとします。
おいしそー
冷凍の讃岐うどんを頂くしかないかな。
http://morimaman.exblog.jp/
おうどんは博多も西の文化なので、讃岐うどんの出汁の色を見るとほっとします。
おいしそー
冷凍の讃岐うどんを頂くしかないかな。
http://morimaman.exblog.jp/
2007/3/31 15:35
投稿者:讃岐おばさん
山の爺様
今日は徳島まで来て、讃岐うどんを食べました(笑)
続きを読む・・・の件ですが、1/3ほど左の記事が隠れています。
我が家のパソコンからだけかもわからないのですが。
今日は徳島まで来て、讃岐うどんを食べました(笑)
続きを読む・・・の件ですが、1/3ほど左の記事が隠れています。
我が家のパソコンからだけかもわからないのですが。
2007/3/31 13:16
投稿者:山の爺
爺の今日の昼は簡単にウドンじゃ!見れば讃岐ウドンじゃった!
昨日は情報コメント有難う御座いました、・・・が”続きを読む”をクリックすれば・・?
どの様に成っているのやら見当も付かないです、アンマリ触っていないのですが・・。
・・で全部の記事がその様になって見えるのでしょうか?
時間が出来たらチェックしてみます。
其の外は他の人はどの様に見えるのか?心配です。
兎に角情報有難う御座います。
http://cafeterrace-enoki.com/
昨日は情報コメント有難う御座いました、・・・が”続きを読む”をクリックすれば・・?
どの様に成っているのやら見当も付かないです、アンマリ触っていないのですが・・。
・・で全部の記事がその様になって見えるのでしょうか?
時間が出来たらチェックしてみます。
其の外は他の人はどの様に見えるのか?心配です。
兎に角情報有難う御座います。
http://cafeterrace-enoki.com/
2007/3/30 23:28
投稿者:讃岐おばさん
はるちママ様
大きいでしょ、厚さも2cmくらいあった♪
セルフって讃岐人でもまごつくよね(笑)
そうそう、常連さんを待たせたりするから焦ります(^_^;)
http://red.ap.teacup.com/sanusokobiekiobasan2/
大きいでしょ、厚さも2cmくらいあった♪
セルフって讃岐人でもまごつくよね(笑)
そうそう、常連さんを待たせたりするから焦ります(^_^;)
http://red.ap.teacup.com/sanusokobiekiobasan2/
2007/3/30 22:51
投稿者:はるちママ
かぼちゃの天ぷら大きいですね〜(*^.^*)
ボリューム満点で美味しそう!!
上原屋本店、行ったことないので是非行ってみたいです♪♪
初めて行くセルフのお店では妙にキョロキョロしてしまいます(^^;)(苦笑)
後ろに常連らしき人が並んだりすると余計に焦ってしまいます(><)(笑)
http://happy.ap.teacup.com/haruchi/
ボリューム満点で美味しそう!!
上原屋本店、行ったことないので是非行ってみたいです♪♪
初めて行くセルフのお店では妙にキョロキョロしてしまいます(^^;)(苦笑)
後ろに常連らしき人が並んだりすると余計に焦ってしまいます(><)(笑)
http://happy.ap.teacup.com/haruchi/
2007/3/30 21:09
投稿者:讃岐おばさん
のまど様
もしかしたら逆に讃岐人に見られたりして、ぷぷっ!
お店に入って、前に並んでいる人をよく観察することが大切♪
私の前には誰もいなかったんですー。
http://red.ap.teacup.com/sanusokobiekiobasan2/
もしかしたら逆に讃岐人に見られたりして、ぷぷっ!
お店に入って、前に並んでいる人をよく観察することが大切♪
私の前には誰もいなかったんですー。
http://red.ap.teacup.com/sanusokobiekiobasan2/
2007/3/30 21:05
投稿者:のまど
2007/3/30 21:03
投稿者:讃岐おばさん
あさまゆ様
分かりにくいでしょ、私も最初は迷いました(笑)
前回、一玉が少なかった気がしてたので、思い切って二玉を注文。
コロッケかカボチャ天のどちらかにしとけばよかった。。。
お腹いっぱいでしたー。
>文旦レシピUPしました。どうぞ〜。
ありがとうございます〜、作ってみますね(^^♪
http://red.ap.teacup.com/sanusokobiekiobasan2/
分かりにくいでしょ、私も最初は迷いました(笑)
前回、一玉が少なかった気がしてたので、思い切って二玉を注文。
コロッケかカボチャ天のどちらかにしとけばよかった。。。
お腹いっぱいでしたー。
>文旦レシピUPしました。どうぞ〜。
ありがとうございます〜、作ってみますね(^^♪
http://red.ap.teacup.com/sanusokobiekiobasan2/
2007/3/30 20:34
投稿者:あさまゆ
ここまだ行った事な〜い。
そうそうわかりずらくて・・
パッケージプラザがあるとこかなあ・・
で、二玉っすか?
1.5玉があるといいなあと毎回思う私。
二玉食べるとどっしり〜感がないですか?
讃岐っ子・・撃沈でしたね・・ハハ。
文旦レシピUPしました。どうぞ〜。
http://blog.livedoor.jp/satomayuboru/
そうそうわかりずらくて・・
パッケージプラザがあるとこかなあ・・
で、二玉っすか?
1.5玉があるといいなあと毎回思う私。
二玉食べるとどっしり〜感がないですか?
讃岐っ子・・撃沈でしたね・・ハハ。
文旦レシピUPしました。どうぞ〜。
http://blog.livedoor.jp/satomayuboru/
大丈夫です、けっして叱られたりはしませんから(笑)
ご案内しますので、ぜひおいでください(^^♪
そのときまでに私もまごつかないように勉強しますねー。
http://red.ap.teacup.com/sanusokobiekiobasan2/