山桃
2018/6/22 | 投稿者: 讃岐おばさん



夫が山桃を収穫してきました。


10時からのコーラス、13時に終わって役員会がありました。

懐かしい、と喜ばれました。
山桃の効能を調べてみました。
果実は、抗酸化作用、抗アレルギー作用があり、アトピーや花粉症にも効能があり、ビタミンやタンニンが含まれ、健胃、整腸作用、唾液の分泌を促進し消化を助けます。
またカリウムが豊富で、細胞内外のミネラルバランスを持続するそうです。
その他、視力向上、肌の美白、血圧低下、抗菌作用、下痢止め、口内炎、吐き気止め、利尿、 防寒などがありました。
なんだか良いことずくめですね

今年は山桃酒と山桃ジュースを作ろうかな?
2018/6/24 1:05
投稿者:讃岐おばさん
2018/6/23 23:20
投稿者:讃岐おばさん
母ぶぅ様
今更ですが、この効能は貴重ですよね。
無駄にしないよう頑張ります(*^-^*)
今更ですが、この効能は貴重ですよね。
無駄にしないよう頑張ります(*^-^*)
2018/6/23 21:43
投稿者:なにわいばら
今年もたわわに実って豊作ですね。
昔はよく見たものですが今ではみかけなくなりました。
是非やまもも酒作ってみてください。
視力向上、肌の美白、血圧低下等々いいことづくめじゃないですか。
長く楽しめていいと思います。
昔はよく見たものですが今ではみかけなくなりました。
是非やまもも酒作ってみてください。
視力向上、肌の美白、血圧低下等々いいことづくめじゃないですか。
長く楽しめていいと思います。
2018/6/23 14:22
投稿者:母ぶぅ
効能、沢山ありますね。
やっぱり、放っておけないですね、無駄にしないように頑張ってください。
やっぱり、放っておけないですね、無駄にしないように頑張ってください。
2018/6/23 10:35
投稿者:讃岐おばさん
くみちょう様
こんにちは〜
はい、今年も豊作ですよ(*^^)v
ほんと、宝石みたいなのがあります。
今日もボールに一杯の収穫、無駄にしないように頑張らないと、ですね!
こんにちは〜
はい、今年も豊作ですよ(*^^)v
ほんと、宝石みたいなのがあります。
今日もボールに一杯の収穫、無駄にしないように頑張らないと、ですね!
2018/6/23 9:08
投稿者:くみちょう
おはよう(^-^)
今年も山桃豊作ですね🎵
キラキラ✨宝石箱だね😊
採れたてだから皆さん喜んで
たでしよ😋
今年も山桃豊作ですね🎵
キラキラ✨宝石箱だね😊
採れたてだから皆さん喜んで
たでしよ😋
2018/6/23 8:29
投稿者:讃岐おばさん
来夢来人様
おはようございます。
また今朝も夫が収穫してきました。
山桃酒は簡単ですが、ジャムは手間がかかって作りたくないし、山桃酒は誰も飲まないし、どうしましょう(笑)
コーラス仲間に喜んでもらって良かったです。
おはようございます。
また今朝も夫が収穫してきました。
山桃酒は簡単ですが、ジャムは手間がかかって作りたくないし、山桃酒は誰も飲まないし、どうしましょう(笑)
コーラス仲間に喜んでもらって良かったです。
2018/6/23 7:48
投稿者:来夢来人
おはようございます。
山桃の収穫が一杯ですね!
コーラス仲間さんも懐かしくも有りで
美味しく頂いてもらって良かったですね!
山桃の収穫が一杯ですね!
コーラス仲間さんも懐かしくも有りで
美味しく頂いてもらって良かったですね!
2018/6/22 22:53
投稿者:讃岐おばさん
あーき様
山桃、3本もあるので、鳥さんに食べられてもまだまだに残っています。
枝ごとは実がポロポロ落ちるので止めました。
それにやはり洗った方が気持ちが良いでしょうから。
そう、赤黒いのが甘くて美味しいです。
山桃、3本もあるので、鳥さんに食べられてもまだまだに残っています。
枝ごとは実がポロポロ落ちるので止めました。
それにやはり洗った方が気持ちが良いでしょうから。
そう、赤黒いのが甘くて美味しいです。
2018/6/22 22:46
投稿者:あーき
沢山収穫出来ましたね。
昨日の「歌声」に、枝ごと持って来たかたがいて、
回ってきました。
私は食べなかったけど、酸っぱかったようです。
黒いぐらいが甘いとか。
昨日の「歌声」に、枝ごと持って来たかたがいて、
回ってきました。
私は食べなかったけど、酸っぱかったようです。
黒いぐらいが甘いとか。
コメント、遅くなってすみません。
夜なべして山桃ジュースを作っていました。
山桃酒は何度か作りましたが、誰も飲まなくて。
なので今回は実入りの山桃ジュースを作ってみました。