アクリルたわし
2019/4/27 | 投稿者: 讃岐おばさん

赤、白、黄色の3色いただきました。
裏側にはちゃんと指を通せるように作られています。


スズランが咲いたのでスマホにてカショリ!


スズランの横に植えてるツツジ、やっと咲きだしました。

そういえば、ピンクと赤の牡丹、今年は咲きませんでした


ナルコユリと似ていますが毒草です。
元々は私が蕨採りに行った時に、山から持ち帰ったものです

毒だと知ってたら採らなかったのに。。。

2019/4/28 19:38
投稿者:讃岐おばさん
2019/4/28 19:34
投稿者:讃岐おばさん
来夢来人様
こんばんは〜
キノコと同じで、毒になる植物って多いですよね。
自然界には理解できないものも沢山ありますね。
アクリルたわし、使うのが勿体ないですが、とても使い勝手が良いんですよ。
本当に有難いです。
こんばんは〜
キノコと同じで、毒になる植物って多いですよね。
自然界には理解できないものも沢山ありますね。
アクリルたわし、使うのが勿体ないですが、とても使い勝手が良いんですよ。
本当に有難いです。
2019/4/28 19:27
投稿者:讃岐おばさん
あーき様
素敵なアクリルたわしでしょ?
スズランはやっぱり癒されますね。
ホウチャクソウとよく似てるナルコユリはお庭によく使われています。
我が家も斑入りのナルコユリを岬灯篭の横に植えています。
多分よく見られるのはナルコユリやアマドコロかなと思います。
どれもよく似ていますから。
素敵なアクリルたわしでしょ?
スズランはやっぱり癒されますね。
ホウチャクソウとよく似てるナルコユリはお庭によく使われています。
我が家も斑入りのナルコユリを岬灯篭の横に植えています。
多分よく見られるのはナルコユリやアマドコロかなと思います。
どれもよく似ていますから。
2019/4/28 13:48
投稿者:母ぶう
なるほどねぇ〜、バラの花のようですね。
胸に付けたり、帽子に付けたりしても良さそう!
すずらん、ホウチャクソウ、ナルコユリ増えるので要注意です。
胸に付けたり、帽子に付けたりしても良さそう!
すずらん、ホウチャクソウ、ナルコユリ増えるので要注意です。
2019/4/28 9:21
投稿者:来夢来人
おはようございます。
綺麗なものには棘、毒が有りますね!
トリカブト、水仙、スズランも有りますね!
アクリルたわし、可愛い。
使うのが勿体ないね!
綺麗なものには棘、毒が有りますね!
トリカブト、水仙、スズランも有りますね!
アクリルたわし、可愛い。
使うのが勿体ないね!
2019/4/28 8:56
投稿者:あーき
アクリルたわし可愛い、牡丹の花みたいね。
スズランもほんと可愛い。
ホウチャクソウと言うのよく見かけるわ。
スズランもほんと可愛い。
ホウチャクソウと言うのよく見かけるわ。
2019/4/28 7:41
投稿者:讃岐おばさん
ima様
可愛いでしょ、お洒落な「たわし」ですよね。
3ヶ月ごとのプチ同窓会で貰ったもので、今回で2回目になります。
前回に貰ってたのは普通のアクリルたわしでしたが、そろそろ傷んできたでしょうと。
有難いですよね、嬉しかったです。
>スズランも毒があるって聞いたことがあるけれど・・・
そうですね、スズランの花を挿してた水を飲んではいけないと聞いたことがあります。
飲む人が居るのかな?(笑)
ホウチャクソウも可愛い花をつけるのであまり増えすぎないように、ですね。
可愛いでしょ、お洒落な「たわし」ですよね。
3ヶ月ごとのプチ同窓会で貰ったもので、今回で2回目になります。
前回に貰ってたのは普通のアクリルたわしでしたが、そろそろ傷んできたでしょうと。
有難いですよね、嬉しかったです。
>スズランも毒があるって聞いたことがあるけれど・・・
そうですね、スズランの花を挿してた水を飲んではいけないと聞いたことがあります。
飲む人が居るのかな?(笑)
ホウチャクソウも可愛い花をつけるのであまり増えすぎないように、ですね。
2019/4/28 7:35
投稿者:讃岐おばさん
なにわいばら様
おはようございます。
昨晩は冷えました、暖房を入れました。
三寒四温、5月になるというのに、ですよね。
まだ冬用を仕舞えませんね。
ホウチャクソウ、丈夫ですよね。
スズランみたいに、どんどん増えてきました。
まぁ、咲くと可愛いので良しとしましょう(^_-)-☆
おはようございます。
昨晩は冷えました、暖房を入れました。
三寒四温、5月になるというのに、ですよね。
まだ冬用を仕舞えませんね。
ホウチャクソウ、丈夫ですよね。
スズランみたいに、どんどん増えてきました。
まぁ、咲くと可愛いので良しとしましょう(^_-)-☆
2019/4/28 0:52
投稿者:ima
おー、このアクリルたわし凝っているし綺麗ですね。
使うのが楽しくなりますね。
って言うか使うのがもったいない!
ホウチャクソウ可愛いですね。
スズランも毒があるって聞いたことがあるけれど・・・
我が家にもスズランあります♪
http://anello63.exblog.jp/
使うのが楽しくなりますね。
って言うか使うのがもったいない!
ホウチャクソウ可愛いですね。
スズランも毒があるって聞いたことがあるけれど・・・
我が家にもスズランあります♪
http://anello63.exblog.jp/
2019/4/27 22:30
投稿者:なにわいばら
夜になると冷え込んできました。
すずらん咲き初めましたね。我が家もやっと・・・。
とっても可愛い花ですね。
ホウチャクソウ私も10年前に徳島の山の中で友達と一緒にみつけ新
種の植物発見!と大興奮で少し持ち帰ったのが懐かしいです。
のちにネットでホウチャクソウと知りました。
そうですか毒が・・・。とてもかわいいお花をつけて
今年も我が家の庭に出てきました。
すずらん咲き初めましたね。我が家もやっと・・・。
とっても可愛い花ですね。
ホウチャクソウ私も10年前に徳島の山の中で友達と一緒にみつけ新
種の植物発見!と大興奮で少し持ち帰ったのが懐かしいです。
のちにネットでホウチャクソウと知りました。
そうですか毒が・・・。とてもかわいいお花をつけて
今年も我が家の庭に出てきました。
お洒落なアクリルたわしですよね。
使いやすいように指を通すように作られています。
セーターや帽子のワンポイントに素敵かも。
スズラン、ホウチャクソウ、我が家も増えています。
あまり増えて欲しくないのは鉢植え、ですよね。
ナルコユリは増えるスピードが小さいかな?