石楠花を見に
2019/4/29 | 投稿者: 讃岐おばさん

四国霊場八十八番札所大窪寺の石段下にある、八十八庵(やそばあん)のシャクナゲ園です。












シャクナゲを堪能した後は八十八庵の打ち込みうどんをいただきましょう。



ご馳走様でした。
2019/4/30 18:20
投稿者:讃岐おばさん
2019/4/30 15:54
投稿者:なにわいばら
山の緑に映えてシャクナゲのお花がきれいですね〜。
何年か前にその場所から奥にあるあじさい園に行ったことがあります
が
その時はシャクナゲは終わっていました。
気持ちのいい遊歩道ですね。
八十八庵の打ち込みうどんまた食べたいです。
平成最後の今日年越しならぬ時代越し蕎麦を打ってくれて食べまし
た。
平成最後に食べたいもの(ネットから)
@鮨 A焼肉 B和食 Cラーメン Dカレー 意外と普通ですね。
2019/4/30 15:29
投稿者:讃岐おばさん
来夢来人様
こんにちは〜
シャガもシャクナゲも綺麗でした。
夫のお陰で楽しめましたよ。
寒い時は熱いおうどんが最高ですよね。
こんにちは〜
シャガもシャクナゲも綺麗でした。
夫のお陰で楽しめましたよ。
寒い時は熱いおうどんが最高ですよね。
2019/4/30 13:56
投稿者:来夢来人
こんにちは🌞
シャガもシャクナゲも綺麗ですね!
本日は寒かったので、おでんとうどん、全く同じ物を先程、嫁と食べてきました。笑
シャガもシャクナゲも綺麗ですね!
本日は寒かったので、おでんとうどん、全く同じ物を先程、嫁と食べてきました。笑
2019/4/30 10:04
投稿者:讃岐おばさん
母ぶぅ様
綺麗に咲いていてちょうどいい時期に行けました。
我が家からは車で30分くらいかな?
近くでシャクナゲが咲いていると良いですね。
今日は娘と2人、夕方の便で台湾へ行ってきます。
綺麗に咲いていてちょうどいい時期に行けました。
我が家からは車で30分くらいかな?
近くでシャクナゲが咲いていると良いですね。
今日は娘と2人、夕方の便で台湾へ行ってきます。
2019/4/30 10:01
投稿者:讃岐おばさん
あーき様
今日は朝から雨です。
昨日行けて良かったです。
山道はなだらかで、歩きやすく整備されています。
石段などがないので歩きやすかったです。
打ち込みうどん、久しぶりで美味しかったです。
タケノコご飯をお土産に持ち帰りました。
今日は朝から雨です。
昨日行けて良かったです。
山道はなだらかで、歩きやすく整備されています。
石段などがないので歩きやすかったです。
打ち込みうどん、久しぶりで美味しかったです。
タケノコご飯をお土産に持ち帰りました。
2019/4/30 8:42
投稿者:母ぶぅ
石楠花、咲き出しましたね。
遠くまでは行かれないけど、
近くで、何処か・・・・咲くところは無いかな…探してみましょ!
遠くまでは行かれないけど、
近くで、何処か・・・・咲くところは無いかな…探してみましょ!
2019/4/30 6:24
投稿者:あーき
シャクナゲいいですね。
この山道も静かないい道ね、だいぶ歩いた?
シャクナゲも種類があるのね。
うどんが美味しそう。
この山道も静かないい道ね、だいぶ歩いた?
シャクナゲも種類があるのね。
うどんが美味しそう。
ただいま高松空港の搭乗ロビーにいます。
ちょっと台湾へ行って来ますね。
八十八庵の打ち込みうどん、久しぶりに食べて美味しかったです。
新緑の中のシャクナゲも沢山見れて良かったです。
そうですか、平成最後に食べたいもの、私も美味しいお鮨かな🎵