初霜?
2020/11/14 | 投稿者: 讃岐おばさん

やっぱり、霜が降りていましたよ。


ツワブキ、今年は1枝だけ咲いていました。

小さい葉はあちこち出てるので、来年はもっと咲くかな?
クリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)も実が赤くなってきました。

私は作らないけど、赤くなるのを待ってる友人が居ます(笑)
2020/11/15 21:17
投稿者:讃岐おばさん
2020/11/15 15:18
投稿者:サヌ・ヒロ
2020/11/15 14:22
投稿者:讃岐おばさん
くみちょう様
こんにちは〜
クリスマスホーリー、もう少しすると真っ赤になります。
リースに良いよね、作らないけど(笑)
ジャボチカバはこのままだと寒さに負けそう。
カバーしないとね、面倒だけど。
来年は実が生ると良いのだけど、無事に冬を越せたらね。
こんにちは〜
クリスマスホーリー、もう少しすると真っ赤になります。
リースに良いよね、作らないけど(笑)
ジャボチカバはこのままだと寒さに負けそう。
カバーしないとね、面倒だけど。
来年は実が生ると良いのだけど、無事に冬を越せたらね。
2020/11/15 14:17
投稿者:讃岐おばさん
ヒロ様
はい、右眼が終わって、17日は左眼の手術です。
そして12月は左手首のプレートを出す手術(>_<)
ほんとに今年は入院、手術の年になりました。
白内障の手術をした友人も、白がはっきり見えると言ってました(笑)
今は右眼だけ、はっきり見えています。
雪かき、これからですね。
無理しないでほどほどにね。
折角の雪かきが無駄に終わって、ショックですよね(>_<)
はい、右眼が終わって、17日は左眼の手術です。
そして12月は左手首のプレートを出す手術(>_<)
ほんとに今年は入院、手術の年になりました。
白内障の手術をした友人も、白がはっきり見えると言ってました(笑)
今は右眼だけ、はっきり見えています。
雪かき、これからですね。
無理しないでほどほどにね。
折角の雪かきが無駄に終わって、ショックですよね(>_<)
2020/11/15 14:04
投稿者:讃岐おばさん
サヌ・ヒロ様
リンクは↓のURLに貼り付けたら大丈夫かな?
リンクは↓のURLに貼り付けたら大丈夫かな?
2020/11/15 9:53
投稿者:くみちょう
こんにちは!
そちらも朝晩は冷え込んでますね。
あ花さん寒いよね〜💦
赤い実はリースによく映えます✨
🎄
ジャポチカバは鉢植なんですね!
早く大きくな〜れ👍🎵
そちらも朝晩は冷え込んでますね。
あ花さん寒いよね〜💦
赤い実はリースによく映えます✨
🎄
ジャポチカバは鉢植なんですね!
早く大きくな〜れ👍🎵
2020/11/15 9:40
投稿者:ヒロ
ご無沙汰している間に白内障の
手術をされていたのね。
知らなくてお見舞いも遅くなっ
て、ごめんなさい。
両目の手術が終われば世界がキ
ラキラに変わるらしいですよ。
お大事にしてくださいね。
こちらは降ったどか雪は綺麗に
消えてしまいました。
あの大変だった雪掻きも無駄で
した(笑)
手術をされていたのね。
知らなくてお見舞いも遅くなっ
て、ごめんなさい。
両目の手術が終われば世界がキ
ラキラに変わるらしいですよ。
お大事にしてくださいね。
こちらは降ったどか雪は綺麗に
消えてしまいました。
あの大変だった雪掻きも無駄で
した(笑)
2020/11/15 9:00
投稿者:サヌ・ヒロ
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/post-7ffe5
c.html
うまく一行に収まっていないと、繋げないようです。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
c.html
うまく一行に収まっていないと、繋げないようです。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
2020/11/15 8:58
投稿者:サヌ・ヒロ
今年1月5日付の「旅のスナップ」http://tabino-snap.cocolog-ni
fty.com/blog/2020/01/post-7ffe5c.html で、ラッパ・イチョウの
ことを書いてあります。 全国的にも珍しい原始葉のようです。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
fty.com/blog/2020/01/post-7ffe5c.html で、ラッパ・イチョウの
ことを書いてあります。 全国的にも珍しい原始葉のようです。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
2020/11/15 8:15
投稿者:讃岐おばさん
サヌ・ヒロ様
おはようございます。
三木町の常光寺、行ったことがありません。
面白いですね、ラッパイチョウ、探してみたくなりますね(笑)
行ってみようかな?
そういえば、長野県大町市の霊松寺には、オハツキイチョウがありまして、葉っぱの先にギンナンがついているんですよ。
2008年11月に行って、信州在住の友人と探しましたが、友人はゲットしましたが私は見つけられませんでした(>_<)
おはようございます。
三木町の常光寺、行ったことがありません。
面白いですね、ラッパイチョウ、探してみたくなりますね(笑)
行ってみようかな?
そういえば、長野県大町市の霊松寺には、オハツキイチョウがありまして、葉っぱの先にギンナンがついているんですよ。
2008年11月に行って、信州在住の友人と探しましたが、友人はゲットしましたが私は見つけられませんでした(>_<)
いえいえ、私も初めてのケースで、失礼しました。