うろこ雲
2020/11/30 | 投稿者: 讃岐おばさん


7:17、我が家のモミジ越しのうろこ雲。

追加です、東京の友人から、ラインで送られてきた穴あき雲です。

ベランダから見られたそうで、良いなぁ〜

で、やっぱりなごりのモミジ



ミッキーマウスの幹にクマンバチが居ましたよ。


10月8日にクリーニングに出していた緞通が綺麗になって帰ってきました。



クリーニング代は結構な値段でしたが、お気に入りの緞通だったので思い切りました。
長くなりましたが、満月です。

2020/12/1 21:26
投稿者:讃岐おばさん
2020/12/1 20:21
投稿者:母ぶぅ
穴あき雲、すごい!!
見てみたいものですね。
絨毯が綺麗になって、良いお正月が来ますね。
見てみたいものですね。
絨毯が綺麗になって、良いお正月が来ますね。
2020/12/1 11:50
投稿者:讃岐おばさん
ヒロ様
私がうろこ雲を撮った10分後くらいに穴あき雲が現れたみたいです(>_<)
ほんとに残念でした。
でも、東京の友人がバランだで撮った穴あき雲をラインで送ってくれたので嬉しかったです。
クマンバチ、我が家の庭には初めて来てくれたような気がします。
大人しい蜂なのかな?
絨毯、綺麗になってスッキリしました。
北座敷のリフォームした部屋で使います。
私がうろこ雲を撮った10分後くらいに穴あき雲が現れたみたいです(>_<)
ほんとに残念でした。
でも、東京の友人がバランだで撮った穴あき雲をラインで送ってくれたので嬉しかったです。
クマンバチ、我が家の庭には初めて来てくれたような気がします。
大人しい蜂なのかな?
絨毯、綺麗になってスッキリしました。
北座敷のリフォームした部屋で使います。
2020/12/1 11:25
投稿者:ヒロ
この空、今日の朝のニュースでやっていましたよ。
まあるくぽっかり空いた空が不思議で神秘的でした。
高松でも見られたって・・・讃岐さんは見れなかったのか
な?
クマンバチがまだ頑張ているんですね。
もう寒いでしょうに。
素敵な絨毯ですね。
本物の高級絨毯って重いんですよね。
きれいさっぱりとした絨毯で、これからも気持ち良く過ごし
てくださいね。
まあるくぽっかり空いた空が不思議で神秘的でした。
高松でも見られたって・・・讃岐さんは見れなかったのか
な?
クマンバチがまだ頑張ているんですね。
もう寒いでしょうに。
素敵な絨毯ですね。
本物の高級絨毯って重いんですよね。
きれいさっぱりとした絨毯で、これからも気持ち良く過ごし
てくださいね。
2020/12/1 11:23
投稿者:讃岐おばさん
サヌ・ヒロ様
私も穴あき雲が見たかったです、この20分後だったみたい。
東京の友人がラインで送ってくれたので追加でアップしますね。
緞通、ずいぶん前に流行りましたよね(笑)
3畳の大きさなのに結構な値段でしたが、クリーニング代も約半分の値段でした(*_*;
もう、これが最初で最後のクリーニングですね(笑)
私も穴あき雲が見たかったです、この20分後だったみたい。
東京の友人がラインで送ってくれたので追加でアップしますね。
緞通、ずいぶん前に流行りましたよね(笑)
3畳の大きさなのに結構な値段でしたが、クリーニング代も約半分の値段でした(*_*;
もう、これが最初で最後のクリーニングですね(笑)
2020/12/1 11:14
投稿者:讃岐おばさん
あーき様
いかにも秋の空っていう感じの空でした。
緞通、東京まで送ったんですよ、ちゃんと送るセットも用意されてて。
思い切ってクリーニングして良かったです。
お正月も自粛、なんだか寂しいですね。
いかにも秋の空っていう感じの空でした。
緞通、東京まで送ったんですよ、ちゃんと送るセットも用意されてて。
思い切ってクリーニングして良かったです。
お正月も自粛、なんだか寂しいですね。
2020/12/1 11:11
投稿者:讃岐おばさん
なにわいばら様
昨日のうろこ雲は空いっぱいで素敵でしたよね。
さきほど東京の友人から、ベランダから穴あき雲を撮りましたってラインが着ました。
許可を貰ったので、追加で画像を載せますね。
穴の開いたところはナイアガラ滝みたいだったそう、見たかったですよね。
あらっ、残念、ベニシアさんの四季の庭、素敵だったでしょうね。
昨晩は「家族に乾杯」で、香川県の特集を見ていました。
クリーニング、やっと出せてスッキリしました。
満月、雲が少し多かったけど綺麗に輝いていましたね。
半影月食だったそうで、あまり分からなかったです。
昨日のうろこ雲は空いっぱいで素敵でしたよね。
さきほど東京の友人から、ベランダから穴あき雲を撮りましたってラインが着ました。
許可を貰ったので、追加で画像を載せますね。
穴の開いたところはナイアガラ滝みたいだったそう、見たかったですよね。
あらっ、残念、ベニシアさんの四季の庭、素敵だったでしょうね。
昨晩は「家族に乾杯」で、香川県の特集を見ていました。
クリーニング、やっと出せてスッキリしました。
満月、雲が少し多かったけど綺麗に輝いていましたね。
半影月食だったそうで、あまり分からなかったです。
2020/12/1 6:57
投稿者:サヌ・ヒロ
昨日、綺麗な「穴空き雲」が見られたそうですが…。 全く気付い
ていませんでした。 残念なことです。
我が家の緞通もクリーニングしなければ…と、思いながら、もう数
年が経っています。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
ていませんでした。 残念なことです。
我が家の緞通もクリーニングしなければ…と、思いながら、もう数
年が経っています。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
2020/12/1 5:49
投稿者:あーき
うろこ具も綺麗ね。
なかなかこんな雲ないですよね。
緞通の絨毯さっぱり綺麗になって、また気持ちよく使えますね。
そう重いのよね。お正月はいいわね、自粛だしね。
なかなかこんな雲ないですよね。
緞通の絨毯さっぱり綺麗になって、また気持ちよく使えますね。
そう重いのよね。お正月はいいわね、自粛だしね。
2020/11/30 23:18
投稿者:なにわいばら
きれいな鱗雲に紅葉したモミジ。
平和な晩秋の景色ですね。
今夜9時から京都大原に住む「ベニシアさんの四季の庭」という番組を
みていました。身近な庭の植物から四季を感じる生活はとても自然であ
り日々の変化が心を和ませてくれるということを教えてくれる番組でし
た。
お気に入りの敷物緞通のクリーニングも仕上がってもうばっちりお正月
の準備もできましたね。
今夜は満月のようです。
平和な晩秋の景色ですね。
今夜9時から京都大原に住む「ベニシアさんの四季の庭」という番組を
みていました。身近な庭の植物から四季を感じる生活はとても自然であ
り日々の変化が心を和ませてくれるということを教えてくれる番組でし
た。
お気に入りの敷物緞通のクリーニングも仕上がってもうばっちりお正月
の準備もできましたね。
今夜は満月のようです。
凄いですよね@穴あき雲
うろこ雲の時は気をつけて見てなくちゃ(*^^*)
絨毯、思い切ってクリーニングしてもらって良かったです。
新品とまではいきませんが、そこそこ綺麗になり、さっぱりしました。