初うどん
2021/1/4 | 投稿者: 讃岐おばさん


モミジや蝋梅の落ち葉を掃除してたら蝉の亡骸がありましたよ。

今日のお昼は、明日から仕事始めの娘と一緒に、今年初めてのうどんを食べに、高松市川島東町523-4ふる里うどんさんへ行ってきました。



天ぷらも揚げたてで美味しそうなので、次回は食べましょう。
2021/1/5 21:48
投稿者:讃岐おばさん
2021/1/5 20:36
投稿者:讃岐おばさん
母ぶぅ様
平成元年に母屋の北側に新築、入居しました。
トイレやお風呂、レンジなどはリフォームしましたが、流石に居間兼
台所の床が気になって。
洗面台は最初からシャワー付きにしていましたが、娘がリフォームし
たら、と。
どうやら今年もあちこちリフォームの年になりそうです。
まぁ、今リフォームしておけばもう安心かな?
平成元年に母屋の北側に新築、入居しました。
トイレやお風呂、レンジなどはリフォームしましたが、流石に居間兼
台所の床が気になって。
洗面台は最初からシャワー付きにしていましたが、娘がリフォームし
たら、と。
どうやら今年もあちこちリフォームの年になりそうです。
まぁ、今リフォームしておけばもう安心かな?
2021/1/5 20:14
投稿者:讃岐おばさん
あーき様
お店の入り口はとても賑やかにいろんなメニューが張られています
(笑)
娘が食べた餡掛け卵とじ、次回は私も食べてみようと思っています。
とり天やいろんな天ぷら類も揚げたてで美味しそうでした。
お店の入り口はとても賑やかにいろんなメニューが張られています
(笑)
娘が食べた餡掛け卵とじ、次回は私も食べてみようと思っています。
とり天やいろんな天ぷら類も揚げたてで美味しそうでした。
2021/1/5 17:06
投稿者:あーき
えっ!
讃岐邸の玄関なのね、立派素敵ね。
讃岐邸の玄関なのね、立派素敵ね。
2021/1/5 16:27
投稿者:母ぶぅ
讃岐亭の玄関、素敵!!
我が家は、玄関先のたたきにフェンスがくっついてます。
このゆとりがいいわぁ〜!
あんかけ卵とじうどん、美味しそう、暖まりますね。
これって、そうめんでもいいですね。
我が家は、玄関先のたたきにフェンスがくっついてます。
このゆとりがいいわぁ〜!
あんかけ卵とじうどん、美味しそう、暖まりますね。
これって、そうめんでもいいですね。
2021/1/5 10:06
投稿者:あーき
店先が素敵ですね。
初うどん美味しそうね。
餡掛け卵とじ、体が温まりそうね。
初うどん美味しそうね。
餡掛け卵とじ、体が温まりそうね。
2021/1/5 9:59
投稿者:讃岐おばさん
サヌ・ヒロ様
沢山ある讃岐うどんのお店ですが、此処はお勧めです。
時間帯を考えて行かないと待ち時間が長くなります。
お店の中は狭いので、混んでたら外で待つようになります。
寒くなるの、嫌ですねぇ(>_<)
沢山ある讃岐うどんのお店ですが、此処はお勧めです。
時間帯を考えて行かないと待ち時間が長くなります。
お店の中は狭いので、混んでたら外で待つようになります。
寒くなるの、嫌ですねぇ(>_<)
2021/1/5 9:10
投稿者:サヌ・ヒロ
お正月はどこも混んでいるようですネ〜!
しっかりお店をチェックしました。
今日、明日は曇り空、明後日からは寒くなりそうです。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
しっかりお店をチェックしました。
今日、明日は曇り空、明後日からは寒くなりそうです。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
玄関は平成元年のままです。
遠目なので分かりませんがよく見ると、それなりに、です。