中西うどん
2021/1/6 | 投稿者: 讃岐おばさん

今日は10時から、左手首のプレートを出す手術後2回目の通院でした。
ドクターに、「痛いところはありますか?」と聞かれて、「別にありません」と。

なんだかあっけないくらいの診察でしたが、「もうお風呂に浸けても大丈夫です」と言われて嬉しかったです。
また、気になることがあれば、電話連絡してくださいと。
とても素敵なお若い先生で、お名残り惜しい(笑)
一度家に帰って、13:30からのパソコン教室の前にランチは讃岐うどんです。

ちょっと太めのおうどん、1玉も凄く多いです。
丼にうどん玉を入れてもらえるので、セルフで温めますが、私は温めないで、出汁を少しだけ入れて。
前回カボチャの天ぷらが美味しかったので、今日はブロッコリーと玉ねぎの寄せ揚げ天とゲソ天を。
お土産にうどん玉を5玉、ブロッコリーやカボチャの天ぷら、食べなかったゲソてんとコロッケ3個をお持ち帰りしました。
peipeiで支払ったら、なんと20%が戻ってくるそうで、ラッキーでした。
2021/1/7 19:01
投稿者:讃岐おばさん
2021/1/7 18:52
投稿者:讃岐おばさん
なにわいばら様
今日はほんとに寒かったですよね!
そうそう、冷たい風に雪花が散って。
ありがとうございます、お陰様で手首のほうは以前と同じように使え
るようになりました。
中西うどん、ちょっと面が太いですが、とっても美味しいです。
セルフなので、出汁も好きなだけ、私は少なめにかけます。
「仏生山の森」に行かれましたか!
そらまめくん、どうしたんでしょうね。
あずきちゃんは美人さんですよね。
今日はほんとに寒かったですよね!
そうそう、冷たい風に雪花が散って。
ありがとうございます、お陰様で手首のほうは以前と同じように使え
るようになりました。
中西うどん、ちょっと面が太いですが、とっても美味しいです。
セルフなので、出汁も好きなだけ、私は少なめにかけます。
「仏生山の森」に行かれましたか!
そらまめくん、どうしたんでしょうね。
あずきちゃんは美人さんですよね。
2021/1/7 15:34
投稿者:ヒロ
プレート取れた後もちょっと痛々しい。
お風呂にも思う存分、つけるるのね。
腕も大喜びしますね(笑)
やっぱりおうどんのお里。
どこのうどん屋さんも美味しそうですね。
食べなかった天ぷらのお持ち帰りが出来るのも最高ですね。
お風呂にも思う存分、つけるるのね。
腕も大喜びしますね(笑)
やっぱりおうどんのお里。
どこのうどん屋さんも美味しそうですね。
食べなかった天ぷらのお持ち帰りが出来るのも最高ですね。
2021/1/7 15:31
投稿者:なにわいばら
震えあがるようなこの冬一番の寒波ですね。
雪もチラチラ積もってほしくないですね。
腕のほうもうすっかり完治してよかったですね。
「中西うどん」一度寄ったことがあります。
レインホー通りへのお買物は中西うどんさんの前を通ります。
年明けに「仏生山の森」に行ってみましたが「そらまめくん」の姿が
みえず「あずき」ちゃんだけが台の上に立っていました。
雪もチラチラ積もってほしくないですね。
腕のほうもうすっかり完治してよかったですね。
「中西うどん」一度寄ったことがあります。
レインホー通りへのお買物は中西うどんさんの前を通ります。
年明けに「仏生山の森」に行ってみましたが「そらまめくん」の姿が
みえず「あずき」ちゃんだけが台の上に立っていました。
2021/1/7 12:42
投稿者:讃岐おばさん
母ぶぅ様
あっ、今、雪花が散っています!
どうなるのでしょう?
ありがとうございます。
一瞬の不注意で本当に大変でした。
後は白内障の診察が控えています。
これからは歳を考えて、それなりに過ごさないと、です。
おうどん、今から残りを温めて食べますね(^_-)-☆
あぁ、吹雪みたいになってきました!
あっ、今、雪花が散っています!
どうなるのでしょう?
ありがとうございます。
一瞬の不注意で本当に大変でした。
後は白内障の診察が控えています。
これからは歳を考えて、それなりに過ごさないと、です。
おうどん、今から残りを温めて食べますね(^_-)-☆
あぁ、吹雪みたいになってきました!
2021/1/7 11:02
投稿者:母ぶぅ
2021/1/7 10:01
投稿者:讃岐おばさん
サヌ・ヒロ様
ありがとうございます。
本当に普通に生活ができるって、素晴らしくて有難い事ですね。
そうです、ルーヴさんから西へ抜ける道沿いの左側にあります。
他のうどん屋さんよりも麺が太めです。
ありがとうございます。
本当に普通に生活ができるって、素晴らしくて有難い事ですね。
そうです、ルーヴさんから西へ抜ける道沿いの左側にあります。
他のうどん屋さんよりも麺が太めです。
2021/1/7 9:56
投稿者:讃岐おばさん
あーき様
ありがとうございます。
あーきさんもリハビリ、頑張ってくださいね。
私も随分リハビリに通いました。
医療費控除の確定申告書類を計算している娘がビックリしていまし
た。
今まで大病院には縁がなかったのですが、繫がりができて良かったと
思っています。
ありがとうございます。
あーきさんもリハビリ、頑張ってくださいね。
私も随分リハビリに通いました。
医療費控除の確定申告書類を計算している娘がビックリしていまし
た。
今まで大病院には縁がなかったのですが、繫がりができて良かったと
思っています。
2021/1/7 9:07
投稿者:サヌ・ヒロ
それは、それは! これで、もう普通の生活に戻れますネ!
当たり前のような「普通の生活」って大切で、有難いものだと思い
ます。 病気や怪我をすると、その有難さが判ります。
お菓子のルーヴの近くにあるうどん屋さん、そういえば前の道を走
って見たことがありました。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
当たり前のような「普通の生活」って大切で、有難いものだと思い
ます。 病気や怪我をすると、その有難さが判ります。
お菓子のルーヴの近くにあるうどん屋さん、そういえば前の道を走
って見たことがありました。
http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/
2021/1/7 6:19
投稿者:あーき
おめでとうございます。
すっかり良くなって、後お大事にね。
若い先生気持ちいいですね、お昼が美味しかったことでしょう。
すっかり良くなって、後お大事にね。
若い先生気持ちいいですね、お昼が美味しかったことでしょう。
プレートの取れた痕、プレートを入れる時と同じ場所を切開すると聞
いていました。
なので、もう少し落ち着いたらスッキリするのかな?
最初の手術の時はスッキリしてたのに、今はデコボコしています
(笑)
やはり、お風呂にちゃんと浸かるのが良いですよね。
セルフのお店、最初はまごまごして苦手だったけど、今ではセルフの
ほうが楽になりました。
出汁なんかタップリかけてもらえるけど、残すのが勿体なくて(笑)
自分で調整できるから良いんです。
そうそう、食べ残しのお持ち帰りもね(笑)