お年玉切手
2021/1/21 | 投稿者: 讃岐おばさん


お日様の出る位置が段々と左(北)に寄ってきました。
3等だった年賀はがきの切手を貰ってきました。

今日は11時から、3ヶ月毎の歯の定期診断でした。
前回磨き残しがあると注意を受けていた歯ですが、自分では念入りに磨いていたつもりでしたが、やっぱり磨き残しがあると

はい、もう少し気をつけましょう。
2021/1/22 22:59
投稿者:讃岐おばさん
2021/1/22 21:45
投稿者:なにわいばら
免許更新のための(バイク)事前の「高齢者講習会」に自動車学校に行
ってきました。
視野も狭くなっていたり対向車の光の後の視力も思っていたより弱っ
ていて夜間の運転はちょっと危ないかなと認識しました。
冬の生まれなので更新はいつも寒い時期にでかけなければなりませ
ん。
当選はがきいつもとイメージが違いますね。
早めに替えてきます。
ってきました。
視野も狭くなっていたり対向車の光の後の視力も思っていたより弱っ
ていて夜間の運転はちょっと危ないかなと認識しました。
冬の生まれなので更新はいつも寒い時期にでかけなければなりませ
ん。
当選はがきいつもとイメージが違いますね。
早めに替えてきます。
2021/1/22 21:12
投稿者:讃岐おばさん
来夢来人様
こんばんは〜
昨日は綺麗な青空でしたが、今日はほぼ一日中雨でした。
年賀はがきはどうにか1枚だけ当たりました(笑)
歯は大切ですよね、歯磨きを気をつけないと。
こんばんは〜
昨日は綺麗な青空でしたが、今日はほぼ一日中雨でした。
年賀はがきはどうにか1枚だけ当たりました(笑)
歯は大切ですよね、歯磨きを気をつけないと。
2021/1/22 21:08
投稿者:讃岐おばさん
はしる様
こんばんは〜
お仕事、お疲れさまです。
今日は一日雨でした。
コーラス、自宅でレッスンでしたが、ラインがうまく繋がらなくて(>
_<)
自宅で自主練しかないですね。
ぼちぼち頑張っていこうと思っています。
こんばんは〜
お仕事、お疲れさまです。
今日は一日雨でした。
コーラス、自宅でレッスンでしたが、ラインがうまく繋がらなくて(>
_<)
自宅で自主練しかないですね。
ぼちぼち頑張っていこうと思っています。
2021/1/22 18:23
投稿者:来夢来人
今晩は😃
澄んでるから綺麗ですね‼
年賀はがきで3等が当選して良かったですね‼
歯が命ですから大事にしたいですね‼
澄んでるから綺麗ですね‼
年賀はがきで3等が当選して良かったですね‼
歯が命ですから大事にしたいですね‼
2021/1/22 15:24
投稿者:はしる
讃岐おばさん!
こんにちは!
小生も粛々と月金の
勤務をこなしています。
コーラス!思うように
エンジョイ出来なくて、
歯がゆいでしょうが、我慢ですね。
いつもアクセス有難うございます。
https://sun.ap.teacup.com/run58/
こんにちは!
小生も粛々と月金の
勤務をこなしています。
コーラス!思うように
エンジョイ出来なくて、
歯がゆいでしょうが、我慢ですね。
いつもアクセス有難うございます。
https://sun.ap.teacup.com/run58/
2021/1/22 10:08
投稿者:讃岐おばさん
サヌ・ヒロ様
電動歯ブラシ、以前使っていたことがあります。
今は歯磨きをしながら、足のながら運動をしています。
歯の前面を磨く時は、足のかかとの上げ下ろし、歯の裏を磨く時は、
足の指裏と踵の上げ下ろしです。
これで長距離を歩いても足が疲れにくくなりました。
電動歯ブラシ、以前使っていたことがあります。
今は歯磨きをしながら、足のながら運動をしています。
歯の前面を磨く時は、足のかかとの上げ下ろし、歯の裏を磨く時は、
足の指裏と踵の上げ下ろしです。
これで長距離を歩いても足が疲れにくくなりました。
2021/1/22 9:56
投稿者:讃岐おばさん
母ぶぅ様
今までと違うパターンの切手シートでしたね。
歯科検診、3ヶ月毎に歯ブラシも交換しています。
3ヶ月使って、相当傷みますね。
今までと違うパターンの切手シートでしたね。
歯科検診、3ヶ月毎に歯ブラシも交換しています。
3ヶ月使って、相当傷みますね。
2021/1/22 9:45
投稿者:讃岐おばさん
あーき様
はい、今年は1枚だけでしたが当たって嬉しいです。
昨年から出す枚数も少なくして、そのうちにメールでご挨拶になってし
まうかも。
コーラスをコロナや骨折で1年間休みましたが、お返事で来てない方も多
くて、お会いしたらお断りをしようと思っています。
はい、今年は1枚だけでしたが当たって嬉しいです。
昨年から出す枚数も少なくして、そのうちにメールでご挨拶になってし
まうかも。
コーラスをコロナや骨折で1年間休みましたが、お返事で来てない方も多
くて、お会いしたらお断りをしようと思っています。
2021/1/22 8:54
投稿者:サヌ・ヒロ
二年前からパナソニックのジェットウオッシャー・ドルツという口
腔洗浄機を使っています。 その後、電動歯ブラシで歯垢を取りま
す。 これで、思った以上に歯が綺麗に磨けています。 歳を重ね
ると細かく歯ブラシを動かすことが難しくなります。 そんなこと
からソニッケアーという音波振動に頼っていますが、検診の度によ
く磨けています…と褒められるようになりました。
https://youtu.be/R_TmmWO8CAw
腔洗浄機を使っています。 その後、電動歯ブラシで歯垢を取りま
す。 これで、思った以上に歯が綺麗に磨けています。 歳を重ね
ると細かく歯ブラシを動かすことが難しくなります。 そんなこと
からソニッケアーという音波振動に頼っていますが、検診の度によ
く磨けています…と褒められるようになりました。
https://youtu.be/R_TmmWO8CAw
高齢者講習、私は昨年4月が免許証の更新でしたので、その前に行っ
てきました。
寒い時期の講習は大儀ですよね。
初めて運転免許を取ったのは昭和44年9月でした。
続けて11月に自動2輪も取って(自動2輪は一度も運転したことがあり
ません)
スピード違反(ネズミ捕り)が何回かありましたが、事故らしい事故
もせず、ラッキーだったなと思います。
最近はスピードは控えめに、ブレーキは早めに、です(笑)
お年玉当選切手、私も随分変わったと思いました。