実のなる木
2006/5/18 | 投稿者: 讃岐おばさん
さくらんぼが終わったら、次は木苺です。今年もいっぱい実がついています。
木苺が終わりかけたら、びっくりグミ。
そして桃は、もう少し大きくなったら袋掛けをしなくちゃ。

「くいしんぼ」なので実のなる木もあれこれ植えています。
今日、山桃の木が3本あるって言ったら笑われました。大きくなるから困るんだそう、、、確かに、、、もう手遅れ。
あと欲しいのは、ザクロの木です。
木苺が終わりかけたら、びっくりグミ。
そして桃は、もう少し大きくなったら袋掛けをしなくちゃ。



「くいしんぼ」なので実のなる木もあれこれ植えています。
今日、山桃の木が3本あるって言ったら笑われました。大きくなるから困るんだそう、、、確かに、、、もう手遅れ。
あと欲しいのは、ザクロの木です。
2006/5/19 19:15
投稿者:讃岐おばさん
2006/5/19 19:04
投稿者:室長
雨、どうですかぁ〜?こっち(…っても、大した所ではないですけどネ^O^ ぷっ!)は、「強雨皆家路急帰」ですね。
で、俺がその四字熟語?の本人なんですわ(-.-)ぷっ!
では、では、また明日(^з^)-☆!!
で、俺がその四字熟語?の本人なんですわ(-.-)ぷっ!
では、では、また明日(^з^)-☆!!
2006/5/19 12:42
投稿者:讃岐おばさん
のんの様
本当によく降りますねぇ!
庭や畑の草も伸び放題です(笑)
どうしましよう。。。
本当によく降りますねぇ!
庭や畑の草も伸び放題です(笑)
どうしましよう。。。
2006/5/19 12:01
投稿者:のんの
いろいろな果物が出来ていいですね。
今日は、雨 木々は青々としているけど
また雑草が生えそう。
今日は、雨 木々は青々としているけど
また雑草が生えそう。
2006/5/19 7:11
投稿者:讃岐おばさん
室長様
雑木の釉薬、そう、平川さんのもススキや梨の釉薬って言ってましたね。
寂しがりや?芸術家はそんな人が多いんですね、ぷぷっ!
で、情熱家!!
今は「嵐前静不気味」ですー。
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
雑木の釉薬、そう、平川さんのもススキや梨の釉薬って言ってましたね。
寂しがりや?芸術家はそんな人が多いんですね、ぷぷっ!
で、情熱家!!
今は「嵐前静不気味」ですー。
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
2006/5/19 6:48
投稿者:室長
どうもです^0^☆!いゃっ!何ってしてないんですけどネ・・・。
灯油の量とか風量の調整なんですけどね。要は師匠が寂しがりやなんですよ。ぷっ!
で、ここ2年くらい雑木の釉薬を作っているんですよ・・・例えば、そのザクロとか、ブドウとか、ブドウでもデラとか甲州とか巨峰とか・・・・etc。
で、6月に薪窯で、テスト焼きなんですよ。
で、今日も「降雨洗濯物乾燥不可」ですね。主婦としては。
http://gray.ap.teacup.com/situtyou/
灯油の量とか風量の調整なんですけどね。要は師匠が寂しがりやなんですよ。ぷっ!
で、ここ2年くらい雑木の釉薬を作っているんですよ・・・例えば、そのザクロとか、ブドウとか、ブドウでもデラとか甲州とか巨峰とか・・・・etc。
で、6月に薪窯で、テスト焼きなんですよ。
で、今日も「降雨洗濯物乾燥不可」ですね。主婦としては。
http://gray.ap.teacup.com/situtyou/
2006/5/19 5:28
投稿者:讃岐おばさん
室長様
おはようございますー。
まぁ、減反している田へ植えれば何本でも・・・(笑)
小さい頃は蜜柑なんか、赤くなるのが待ちきれずに
青いのを食べて、よく叱られた(>_<)
>俺、年かねぇ〜?
みんな懐かしい思い出がありますよ。
お師匠さん宅では、うまくいきました?
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
おはようございますー。
まぁ、減反している田へ植えれば何本でも・・・(笑)
小さい頃は蜜柑なんか、赤くなるのが待ちきれずに
青いのを食べて、よく叱られた(>_<)
>俺、年かねぇ〜?
みんな懐かしい思い出がありますよ。
お師匠さん宅では、うまくいきました?
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
2006/5/19 5:19
投稿者:讃岐おばさん
時遊人様
>屋根に上って
大きな木だったんですね。
子供の頃には山で食べてました。
葡萄・・・、難しいな・・・。
あっ、ザクロは必ず(^^)v
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
>屋根に上って
大きな木だったんですね。
子供の頃には山で食べてました。
葡萄・・・、難しいな・・・。
あっ、ザクロは必ず(^^)v
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
2006/5/19 4:58
投稿者:室長
おはようです(^O^)☆あのさぁ〜、「讃岐邸」って、なん百坪あるのぉっ?
凄いねぇ。で、グミとかザクロとかイチジクとか、なんか懐かしいね。
ほんと、学校帰りによそ様のを食べてたよな。でも、おばちゃんなんか見つかってもニコニコしてたもんな。
良き時代の思い出話でした^O^って、俺、年かねぇ〜?
凄いねぇ。で、グミとかザクロとかイチジクとか、なんか懐かしいね。
ほんと、学校帰りによそ様のを食べてたよな。でも、おばちゃんなんか見つかってもニコニコしてたもんな。
良き時代の思い出話でした^O^って、俺、年かねぇ〜?
2006/5/19 0:31
投稿者:時遊人
こちらは「急降急止間蒸」ですー。
今は止んで、もわ〜っとしてますね。
はいはい、気をつけてお帰りください。
お疲れさまー♪
http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/