2006/11/30
凸る がんになっちゃった
◇思うのだけれど、凹みっ放しわ果たしていかがなものかと。
なんか、こお、きょいいいいぃい〜〜って、悔しいでわないか。
考えるまでもなく、凹むってのわ何か力が加わって起こる現象である。
でも、指を鉄筋あたりに、ちょいちょいと押したところで鉄筋わ凹むものでわない。
ならばと、むきになってぎゅうぎゅう押してみてもあれあれ、指こそ凹めど、鉄筋、どってことない。
軟式のテニスボールあたりだと、こりわ見事に凹む。
おいらのぷくぷくのおなかも、然りである。
だが、しかし。
ここが肝心。さあお立会いっ!
凹んだボールやぷくぷくおなかわ指を離せばぴよぴよんっ!と凸るのである。
小学校理科、力の作用・反作用『同じ大きさで向きは反対、一直線上ではたらく』だな。
勿論、鉄筋の場合とて同じように反作用の力は働いている。
ぺこぽこしないけど、ちゃあんと働いている。
そのように二つの力は同じ大きさで向きが反対で一直線上ではたらくけれど、この二つの力の関係わ必ずしもつりあう訳でわない、っちゅうこっちゃね。
*******
お病気のことで、まず、凹まないにこしたことわない。
外からの力なんかにびくともせず、ぽいぽいっと反作用の力で押し返してやれば良い。
だが、残念なことに、おいらは鉄筋みたいな質量の剛健なこころは持ち合わせていないようだ。
まあ、筋肉とて軟筋体質なへにょへにょおいらだ。
全身に気合を入れての筋肉硬直とて、もって一分。
そんなやわらやわら体質で53年。
いやはや、まったく、面目ない限りでござんす。

そおいうことで、凹みわ、どうしても、やってくる。
鉄筋な心わ、気合を入れまくっての1分が限度!
ああ、ぷすぷすぷすす・・
凹むなあ〜。だ。
さあここで前記した小学校理科!!
軟球ボールとて空気が入っておらねばへにゅへにょへろと凹みっぱなし。
反作用はどうした?どこいった?反作用の出番なしか?ってなもんで、そんでおしまい。
実際にはボールの皮のゴムのその辺りで反作用してるんだろうけど、ぽよよよよよ〜〜んと跳ね返す力関係においてわ、なるほど、惨敗である。
おいらといえば、どうだろお?
果たして、空気は入っておらんのか?
惨敗か?
否。
とんでもない!
空気はしっかり入っているのだ!ばかやろお〜!
何が悲しゅうて凹みっぱなしでおらりょうか!
おいらわここまで誰よりもとわいわないけれど、ひといちばいがんばって仕事をして、生きてきた。そんでがんになって、ばかやろお!こんなところでがんなんかにへこまされっぱなしでわ、たまらない。
おいらにわまだまだ希望がいっぱい、詰まっているのだ。のだあ〜このやろお!
凹むにゃあそれなりワケがある。
そおしてやはり今回の凹みにもワケがある。
ここであれこれ言うことわ出来ないけれど、いくつかのワケがある。
そおいうあちこち外からの力に加え、駄目押しの検査数値の結果わ、見事にぺきょん、と、凹ましてくれた。
一時的に希望が、外圧で、押さえ込まれた形。
だが、おほほほほほほ
おいらの希望わおそらく、うたれ強い。
むかしっからそうだけど、嫌なことや嫌なことや嫌なことがあると(そりゃ嫌だ)ええい!ばかやろお!と、反作用の力がどっかから出てきて、次なる凸を形作る。
そこにわいつも決まって、なんらかの希望が在って、そして、おいらの勘違いでなければそりわ、そこそこ、ちゃあんと、いつも、実現されてきた。
******
がんなんかに凹まされっぱなしでわ断じて、ない。
断じてないぞ!
おいらわ希望を持って、こうして、小学校理科、その反作用の力をも持って、こうして、生きているのだから。

♪私は今日まで生きてみました
私は今日まで生きてみました
私は今日まで生きてみました
私は今日まで生きてみました
そして今 私は思っています
明日からも
こうして生きていくだろうと♪
吉田拓郎
2006/12/2 20:57
投稿者:sara
◇ねこだぐれさま
ううむう
なにがなんだかさすがこればっかはおいらにわわかりませんでしたぞ。
ううむう
ううむう
なにがなんだかさすがこればっかはおいらにわわかりませんでしたぞ。
ううむう
2006/12/2 20:55
投稿者:sara
◇きょよよんさま
ううむう
よわいようで
よわい
ってはなしもあるけど
ぷぷぷ
ううむう
よわいようで
よわい
ってはなしもあるけど
ぷぷぷ
2006/12/2 18:16
投稿者:ねこグレイ
にゃほほ〜〜〜〜〜〜〜んんんんっ!!!
2006/12/1 20:47
投稿者:きょん
弱いかもしれないけど
強いのかもしれない
弱いけど
強いのだ!
強いのかもしれない
弱いけど
強いのだ!