2005/1/20 20:45
さよならDX 瀬戸電
栄町駅の変更されたという自動放送を確認しようと、ホームで待っている間に見かけたものをいくつか…。
●その1
ボケーっとしていると階段を数人のとあるグループが下りてきました。
2人ほどの手にはビデオカメラ。
「鉄道ファンかな?」と最初思ったが、何かが違う。
中に1人見た事がある顔の人が…。
「あ、ぐっさんだ!」

どうやらぐっさん家のロケだったようである。
一行は10:45発の尾張旭行きに乗っていきました。
何処に向かったのだろう…。
●その2
何気にソラリー(パタパタ式の列車案内表示機)を見ていると、今までに見かけないものがあるじゃないですか。
・尾張旭より各駅停車

ダイヤ改正から使うのかな?
・快急

瀬戸線には快急は出来ないんだけどな。
将来的に停車駅の少ない優等列車を作るのか?
・快特

おぉっ!
結局は本線と同じ部品を使っただけなんでしょうね。
でも瀬戸線の場合、種別の追加はなく変更する必要はなかったと思うのだが…。
おかげで今まで入っていた「DX特急」が消えてしまったようです。
0
●その1
ボケーっとしていると階段を数人のとあるグループが下りてきました。
2人ほどの手にはビデオカメラ。
「鉄道ファンかな?」と最初思ったが、何かが違う。
中に1人見た事がある顔の人が…。
「あ、ぐっさんだ!」

どうやらぐっさん家のロケだったようである。
一行は10:45発の尾張旭行きに乗っていきました。
何処に向かったのだろう…。
●その2
何気にソラリー(パタパタ式の列車案内表示機)を見ていると、今までに見かけないものがあるじゃないですか。
・尾張旭より各駅停車

ダイヤ改正から使うのかな?
・快急

瀬戸線には快急は出来ないんだけどな。
将来的に停車駅の少ない優等列車を作るのか?
・快特

おぉっ!
結局は本線と同じ部品を使っただけなんでしょうね。
でも瀬戸線の場合、種別の追加はなく変更する必要はなかったと思うのだが…。
おかげで今まで入っていた「DX特急」が消えてしまったようです。
