2009/11/23 19:44
4005F試運転 瀬戸電
今日は4005Fの試運転が行われていました。
4004Fに続き4005Fの試運転も祝日に実施された事で、仕事を休むことなく撮影することができました。
ありがたや…。

掲示板に寄せられた噂どおりにク4005には塗油器が装備されていました。
今日見ていて気付いたのですが4004Fから先頭車床下側面に取り付けられている編成番号読取装置の車上子が省略されています。(もちろん4005Fも)
使わないからという事なのでしょうか。

尾張旭検車区を覗くと、最近姿を見なかったA6の姿を確認する事ができました。
分割されて15・16番線に押し込まれています。
廃車ではないと思いますのでA1A2と同じように車体の補修でも行うのでしょうか?
とにかく当面お休みとなりそうです。
2
4004Fに続き4005Fの試運転も祝日に実施された事で、仕事を休むことなく撮影することができました。
ありがたや…。

掲示板に寄せられた噂どおりにク4005には塗油器が装備されていました。
今日見ていて気付いたのですが4004Fから先頭車床下側面に取り付けられている編成番号読取装置の車上子が省略されています。(もちろん4005Fも)
使わないからという事なのでしょうか。

尾張旭検車区を覗くと、最近姿を見なかったA6の姿を確認する事ができました。
分割されて15・16番線に押し込まれています。
廃車ではないと思いますのでA1A2と同じように車体の補修でも行うのでしょうか?
とにかく当面お休みとなりそうです。

2009/11/24 22:45
投稿者:Dora
2009/11/23 20:48
投稿者:名鉄瀬戸線
記事とはあまり関係が無いことなんですが、1枚目の写真はどこで撮られた写真ですか?
1枚目水野〜三郷間での撮影です。
ちょうど松下電器の工場の東側、マンションの裏にあたります。
太陽の低いこの季節だと編成後部が建物の影に入ってしまいます。
http://www.setoden.com