2013/1/24 20:27
6600系引退発表 瀬戸電
今年の正月に取り付けられた迎春イラスト系統板で告知されていた6600系の2013年中の引退。
その引退について名鉄から公式発表されました。
http://www.meitetsu.co.jp/osusume/shohin/1225553_1244.html
2月2日からさよなら記念のラッピング装飾を実施し、同日から記念入場券が発売開始に。
3月3日にはさよなら運転を行って引退するというもの。
瀬戸線の昇圧・栄町乗り入れ用として製造され、35年間ずっと瀬戸線を走り続けて近代化を支えた、瀬戸線の功労者。
ついにお別れの時が来てしまったようです。
今年の桜の開花を前に引退となってしまうのは、少々残念です。

引退発表のあった今日も、何事もなかったように6600系は走っていました。
装飾の無い普段着の姿が見る事が出来るのも、あとわずかです。
12
その引退について名鉄から公式発表されました。
http://www.meitetsu.co.jp/osusume/shohin/1225553_1244.html
2月2日からさよなら記念のラッピング装飾を実施し、同日から記念入場券が発売開始に。
3月3日にはさよなら運転を行って引退するというもの。
瀬戸線の昇圧・栄町乗り入れ用として製造され、35年間ずっと瀬戸線を走り続けて近代化を支えた、瀬戸線の功労者。
ついにお別れの時が来てしまったようです。
今年の桜の開花を前に引退となってしまうのは、少々残念です。

引退発表のあった今日も、何事もなかったように6600系は走っていました。
装飾の無い普段着の姿が見る事が出来るのも、あとわずかです。
