今日、さくら運動場にて区民大会ブロックリーグが2試合行われました。
1試合目(VS石神井西)
試合開始よりほとんど相手陣地でボールを支配しながらもスペース作りに気が付かず、シュートがなかなか決まりませんでしたが、鶴谷が目の覚めるようなボレーシュートを決め、みんなの目を覚まさせました。シュート数20本以上ある中で残念だったのはコーナーキックからのシュートが一つもなかったことです。これはみんなにも話しましたが、今後の課題です。この試合で森・小林柊の左サイドでのプレーは良かったと思います。(結果5−0)
2試合目(VS大西)
1試合目の反省を試合開始の1本目のコーナーキックで、小林陸が決めてくれて「よし」と
思いましたが、その後のコーナーキックでは1試合目と同じで誰一人相手より先に触る人はいませんでした。ただ前半にたたみかけた攻撃で3得点は良い莉済みでしたが、その後みんなの足が止まってしまいましたね、後半もエンジンがかかるまでしばらく時間があり、40分動き回ることができませんでした。一人ひとりは良いものを持っているのに、もったいないと感じます。(結果7−0)
今日の2勝で最終戦を待たずに石神井とベガが決勝トーナメント出場を決める事が出来ました。さあ前期リーグ戦決勝トーナメントは強い相手ばかりです。今日言われたことを反省し、肝に銘じて次の試合に臨んでください。
学校公開でこれなかった人、怪我で休んだ人には次のチャンスが出来て良かったです。

14