郡上八幡旅行計画
夏の企画旅行では、伊勢河崎の商人町の見学、吉田本家の見学。噺野の里でバンガローに泊まり、滝原宮を参拝した。宮川村では、総門山の山歩き(思い出深い登山だ!!)をした。
秋の企画は、人力車の田口さんの縁で、郡上八幡を散策しようということになった。夏の企画では、はるみさんの縁で本当に素晴らしい旅行となった。とんぼ玉の金井耕平さんとの出会いもあり、どんどん輪が広がっていくことにわくわくする思いである。今回も田口さんとの縁を大切にしたい。ぜひとも白壁地区で人力車を走らせて欲しいと思う。
実 施 日 11月27日(日)
集合場所 橦木倶楽部
集合時間 午前8時(当初の予定より1時間繰り上げました)
交通手段 自家用車(坂野、松田、中山、鵜飼(往のみ))
日程
08時00分 橦木倶楽部 発
09時40分 大和町 「古今伝授の里」着
「東氏記念館」、「和歌文学館」、「東氏の館跡庭園」見学
10時30分 「古今伝授の里」発
11時00分 郡上八幡着
「八幡城」見学
11時40分 昼食(場所未定)
12時40分 「宗祇水」見学
13時00分 自由行動
・「やなか水のこみち」、
「斎藤美術館」・「おもだか家民芸館」など見学
・「いがわこみち」、
「旧八幡町役場」など見学
・「職人町」、「鍛冶屋町」見学
・人力車体験
15時30分 郡上八幡発
17時00分 橦木倶楽部着
どなたでも参加できます。
参加をご希望の方はメールにてご返事ください。
nakayama-503@mui.biglobe.ne.jp

0