2010/8/11
四万温泉 散策&温泉で仕込んだ日本酒 旅行
四万温泉街を散策。
旅館「積善館」から山口までの間を歩きました。

「積善館」の向かい側にある落合通り

落合通りにある蕎麦屋「小松屋」でランチ これは次回
前回紹介した「河原の湯」があります

柏屋カフェ 10:00-18:00(17:30ラストオーダー) 年中無休

柏屋カフェでお茶しました 2階が雰囲気あっていいですよ

名物 温泉マークカプチーノ かわいいでしょ

柏屋カフェの向かい側に「焼まんじゅう島村」 9:00-17:00 一串200円
醤油の香りが美味しそうでしたよ〜
この後 ランチでしたので、ぐっと我慢しました

川向こうに露天風呂が見えるでしょ。前回紹介した混浴「山口露天風呂」。
ここの階段を降りて右手にいくと橋がある。橋を渡って向こう側に行くのです。

「わしの屋酒店」 8:00〜21:00 年中無休 こちらでお土産↓をゲット

四万温泉の源泉で仕込んだ日本酒 「温泉壱號(おんせんいちごう) 二代目」
300ml 525円 / 720ml 1,260円(税込)
日本で初めての温泉酒。これはここでしか買えません!
ほんのり温泉の塩味がしますが、美味しい日本酒に出来上がってます。是非お土産に

わしの屋酒店の隣は 旅館「四万やまぐち館」

四万やまぐち館の向かい側に バス停「山口」
次は蕎麦屋「小松屋」でランチ
2
旅館「積善館」から山口までの間を歩きました。

「積善館」の向かい側にある落合通り

落合通りにある蕎麦屋「小松屋」でランチ これは次回

前回紹介した「河原の湯」があります

柏屋カフェ 10:00-18:00(17:30ラストオーダー) 年中無休

柏屋カフェでお茶しました 2階が雰囲気あっていいですよ

名物 温泉マークカプチーノ かわいいでしょ

柏屋カフェの向かい側に「焼まんじゅう島村」 9:00-17:00 一串200円
醤油の香りが美味しそうでしたよ〜
この後 ランチでしたので、ぐっと我慢しました

川向こうに露天風呂が見えるでしょ。前回紹介した混浴「山口露天風呂」。
ここの階段を降りて右手にいくと橋がある。橋を渡って向こう側に行くのです。

「わしの屋酒店」 8:00〜21:00 年中無休 こちらでお土産↓をゲット

四万温泉の源泉で仕込んだ日本酒 「温泉壱號(おんせんいちごう) 二代目」
300ml 525円 / 720ml 1,260円(税込)
日本で初めての温泉酒。これはここでしか買えません!
ほんのり温泉の塩味がしますが、美味しい日本酒に出来上がってます。是非お土産に

わしの屋酒店の隣は 旅館「四万やまぐち館」

四万やまぐち館の向かい側に バス停「山口」
次は蕎麦屋「小松屋」でランチ
