2010/12/29
伊豆長岡温泉の旅館「正平荘」お食事編 旅行
プレミアムチケットサイト「ポンパレード」で購入したクーポンを使って
伊豆長岡温泉「正平荘」へ。
お部屋編、温泉編に続いてお食事編。
@夕食
この日は食事処は団体さんが使ってた模様 離れのお部屋でいただきました
スモーク

かぼちゃのスープ
メインは岩塩でいただきます
私は天城軍鶏を選択
すごく美味しい♪
だんなはルイ・ビ豚を選択
名前が笑える・・・ でもお肉はすごくおいしい♪
このように
どちらのメインも自分で焼きます
お蕎麦
次のメイン
私はあわびの踊焼きを選択 自分で鶏と同じように焼きます
だんなは
+500円で あわびのステーキ こちらは焼いた状態で出してくれます
こっちの方が美味しかったなあ〜

りんごのアイス
も一つデザート
ロールケーキかシュークリームのどちらか選択できます
A 朝食 夕食と同じところで
和食
10:30を過ぎるとコンチネンタルブレックファストになります
玄関で岩塩を売ってました
また、帰る際、お土産でこれを砕いたものをいただきました!
我らはチケットのおかげで、12400円で泊まりましたが、
普段は平日1人14000円〜。
料亭旅館の格式を保てていますから、
とてもコストパフォーマンスに優れた旅館です。
予算がないけど、美味しくていいお湯に浸かりたい方にはオススメです。
0
伊豆長岡温泉「正平荘」へ。
お部屋編、温泉編に続いてお食事編。
@夕食

この日は食事処は団体さんが使ってた模様 離れのお部屋でいただきました





すごく美味しい♪

名前が笑える・・・ でもお肉はすごくおいしい♪

どちらのメインも自分で焼きます


私はあわびの踊焼きを選択 自分で鶏と同じように焼きます

+500円で あわびのステーキ こちらは焼いた状態で出してくれます
こっちの方が美味しかったなあ〜



ロールケーキかシュークリームのどちらか選択できます
A 朝食 夕食と同じところで

10:30を過ぎるとコンチネンタルブレックファストになります

また、帰る際、お土産でこれを砕いたものをいただきました!
我らはチケットのおかげで、12400円で泊まりましたが、
普段は平日1人14000円〜。
料亭旅館の格式を保てていますから、
とてもコストパフォーマンスに優れた旅館です。
予算がないけど、美味しくていいお湯に浸かりたい方にはオススメです。
