2008/6/4
「おせん」 ドラマじゃなくてマンガの方 本
日テレ 火曜10時のドラマ「おせん」を観ている。
おせん http://www.ntv.co.jp/osen/
ドラマ2回目くらいでなかなかいいんでないの?と思って原作まで読む気になった。

「おせん」
著者:きくち正太 出版社:講談社(イブニングKC)
現在15巻まで出てて続いてます。
コミックといえば 貸本。(あ、気に入ってるのはちゃんと買ってますよ)
東陽町のツタヤで1週間 10冊で580円!お世話になってますぅ。
TSUTAYA東陽町店 http://www.tsutaya.co.jp/shop/tenpo.zhtml?FCID=2116
いや〜それにしても コミックの「おせん」の方が断然いいですね〜。
というか、ドラマは原作のストーリーのいろんなのをごちゃ混ぜにしちゃって
浅くてつまんなくなっちゃってます。
主演 蒼井 優さんのイメージを生かして
おせんさんのキャラが全然違うのはまあいいとして
(マンガのおせんさんは極妻っぽいキャラです)
ど〜して ストーリー変えちゃうかな〜?
つまんなくしたら意味ないでしょ。
そういうわけで、ドラマがちょっと面白いと思った方はマンガを読みましょうね!
マンガ読んで「わっち流すきやき」作ってみました。そういう楽しみ方もあるよ!
ネットでお買いになる方は↓
・おせん(其之1) 579円
・おせん(其之2) 579円
・おせん(其之15) 579円
0
おせん http://www.ntv.co.jp/osen/
ドラマ2回目くらいでなかなかいいんでないの?と思って原作まで読む気になった。

「おせん」
著者:きくち正太 出版社:講談社(イブニングKC)
現在15巻まで出てて続いてます。
コミックといえば 貸本。(あ、気に入ってるのはちゃんと買ってますよ)
東陽町のツタヤで1週間 10冊で580円!お世話になってますぅ。
TSUTAYA東陽町店 http://www.tsutaya.co.jp/shop/tenpo.zhtml?FCID=2116
いや〜それにしても コミックの「おせん」の方が断然いいですね〜。
というか、ドラマは原作のストーリーのいろんなのをごちゃ混ぜにしちゃって
浅くてつまんなくなっちゃってます。
主演 蒼井 優さんのイメージを生かして
おせんさんのキャラが全然違うのはまあいいとして
(マンガのおせんさんは極妻っぽいキャラです)
ど〜して ストーリー変えちゃうかな〜?
つまんなくしたら意味ないでしょ。
そういうわけで、ドラマがちょっと面白いと思った方はマンガを読みましょうね!
マンガ読んで「わっち流すきやき」作ってみました。そういう楽しみ方もあるよ!
ネットでお買いになる方は↓
・おせん(其之1) 579円
・おせん(其之2) 579円
・おせん(其之15) 579円
