残念ながら
リレーの部の優勝は出来ませんでした。
タケ様が18分台で泳ぐも、私がバイクで去年より5分遅く
トッシーが奮戦するも、ディフェンディングチャンプのチームハイゲンキに勝てませんでした。結果は2位。
今年は3回しか外を乗ってなかったせいか、後半にみるみるペースダウン
結果として、チームに迷惑をかけてしまいました。
タケ様、トッシー様、ゴメンなさい。
でも、レース自体はとても楽しかったです。
シオちゃんもランを頑張ってたし、土谷様も両足痙攣に負けず、頑張って完走しました。滝○さんは少し残念な結果だったでしょうか?
先ずは選手の皆様、スタッフの皆様、ボランティアの皆様お疲れ様でした。ありがとうございます。
今日一番緊張したのは、スタート前の【雄叫び】
昭八さんに笑われなかったかな?
0
タケ様が18分台で泳ぐも、私がバイクで去年より5分遅く

トッシーが奮戦するも、ディフェンディングチャンプのチームハイゲンキに勝てませんでした。結果は2位。
今年は3回しか外を乗ってなかったせいか、後半にみるみるペースダウン

結果として、チームに迷惑をかけてしまいました。
タケ様、トッシー様、ゴメンなさい。
でも、レース自体はとても楽しかったです。
シオちゃんもランを頑張ってたし、土谷様も両足痙攣に負けず、頑張って完走しました。滝○さんは少し残念な結果だったでしょうか?
先ずは選手の皆様、スタッフの皆様、ボランティアの皆様お疲れ様でした。ありがとうございます。
今日一番緊張したのは、スタート前の【雄叫び】
昭八さんに笑われなかったかな?


2010/9/7 14:39
投稿者:おーしだ
2010/9/7 14:36
投稿者:おーしだ
シン様
来年の雄叫びはツトムくんです!期待できます。来年もタケ様は来ますので乞うご期待。
トッシーには本当に苦しいレースをさせてしまい、反省しています。
来年の雄叫びはツトムくんです!期待できます。来年もタケ様は来ますので乞うご期待。
トッシーには本当に苦しいレースをさせてしまい、反省しています。
2010/9/7 14:32
投稿者:おーしだ
chibako様
ありがとうございます。来年こそ優勝目指してがんばります!
chibako様も来年はデビューしましょう。。。
ありがとうございます。来年こそ優勝目指してがんばります!
chibako様も来年はデビューしましょう。。。
2010/9/7 0:13
投稿者:トッシー
釜石お疲れ様でした。
タケ様、おーしだ様とチームを組ませて頂き、自力では到達できなかったポジションでレースを戦う事ができました。
ありがとうございます。
優勝できませんでしたが、収穫はデカかったです。
来年リベンジしましょう!!
勝たないと次のステップに進めない気がするので…。
タケ様、おーしだ様とチームを組ませて頂き、自力では到達できなかったポジションでレースを戦う事ができました。
ありがとうございます。
優勝できませんでしたが、収穫はデカかったです。
来年リベンジしましょう!!
勝たないと次のステップに進めない気がするので…。
2010/9/6 7:02
投稿者:シン
雄叫びにおーしださん、感動しました。都会的な雄叫び、
来年もお願いします。タケさんともOWSの話が聞けて
収穫多い一日でした!!トッシー、超プレッシャーな中
よく粘った!!KTAの☆だ。
来年もお願いします。タケさんともOWSの話が聞けて
収穫多い一日でした!!トッシー、超プレッシャーな中
よく粘った!!KTAの☆だ。
2010/9/5 23:17
投稿者:chibako
本日はお疲れ様でした。
バイクのコースで待ち伏せしていたんですが、
おーしださんが通り過ぎてから気づく失態。
大変、失礼しました。<(_ _)>
でも、ぶっち君から1分30秒遅れでしたが、追撃してる感じで
私はすげーーーーと思って見てました。背中に気迫感じましたよ。
やはりT谷氏も出てたんですね。
応援時にバイクで通り過ぎた人、会場を後にする車の人と二度ほど、
お見かけし、世の中には似た人がいるもんだ。と思ってましたが、
多分どちらも本人でしたね(笑)
今日はいてもたってもいられなくなり、家族を説得して見に行きました。
もっと、ちゃんと会場でスイムからトライアスロン見たかった。
大会役員のS木先輩、智子先輩には久々に会って話が出来たので、
嬉しかったです。
http://ameblo.jp/chibako/
バイクのコースで待ち伏せしていたんですが、
おーしださんが通り過ぎてから気づく失態。
大変、失礼しました。<(_ _)>
でも、ぶっち君から1分30秒遅れでしたが、追撃してる感じで
私はすげーーーーと思って見てました。背中に気迫感じましたよ。
やはりT谷氏も出てたんですね。
応援時にバイクで通り過ぎた人、会場を後にする車の人と二度ほど、
お見かけし、世の中には似た人がいるもんだ。と思ってましたが、
多分どちらも本人でしたね(笑)
今日はいてもたってもいられなくなり、家族を説得して見に行きました。
もっと、ちゃんと会場でスイムからトライアスロン見たかった。
大会役員のS木先輩、智子先輩には久々に会って話が出来たので、
嬉しかったです。
http://ameblo.jp/chibako/
本当に御疲れ様でした。たけ様も来年必ず来ると約束してくれました!
来年こそ優勝めざしましょう!!