
東京のお客さんが10日間の滞在ば終えて明日帰らすもんだけん希望ば聞いたところが「魚の煮付け」とのこと。
「昨日も魚じゃなかったかい」て言う声の聞こえるばってん、この10日間、客人は朝から晩まで出っぱなしで、まともに「タマパパの料理」は食うとらっさん。
@鍋に湯を沸かして火を止め、魚の臭みを止めるため鯛の切り身(2切れ)を入れ、身が白く変わったら取り出す。
A鍋に醤油・みりん・水各100ccと砂糖大さじ1を入れて煮立て、沸騰したら@の切り身を入れて落としぶたをして中火で煮る。
B7、8分煮たらざく切りした白菜300cを上から載せて中ぶたを取り煮る。
C白菜がしんなりしたら火を止める。
※今日は日本酒がなかったけん水で代用したばってん、食うた人は「ちょっと甘かばってんうまかった。」と大満足?の評価でしたよ。

0