@きゅうり2本を洗って、端から1〜2_厚さに薄切りにし、ボウルに水100tと塩小さじ1を溶かした水に5分漬ける。
Aわかめ15cはひたひたの水を入れたボウルに漬けて5分漬けて戻し、水気を絞る。
Bボウルに酢250t・白砂糖小さじ2・醤油小さじ2分の1・塩小さじ4分の1を混ぜ合わせ、三杯酢を作る。
C@のきゅうりの水気を絞ってBに入れ、細切りにしたAのわかめを混ぜ合わせる。
Dあればちりめんじゃこと煎りごまを振り入れる。
※今回はたいぎゃあようできたばってん、ポイントは白砂糖を定量(↑上記は規定量)の2倍入れたこと。ま、これは好みの問題か!

0