愛媛マンダリンパイレーツ7−1高知ファイティングドッグズ
2013年4月13日(土曜日)13:00〜
新居浜市営球場、晴れ、センターに向かって風
新居浜で試合と言えば、「雨だろ!」という通説を覆す快晴。Daisy×Daisy MiKAさんの力強く、透き通った君が代が球場に響いてからプレーボール。
愛媛の先発は小林ノリさん。球威も切れもあったが、先頭のバティスタに、ボールを揃え過ぎた感じがした。痛烈なショートライナーになった。そこから、散らしたのはいいが、上下左右・ボール一個分くらい、序盤のストライクゾーンは狭かった。審判も緊張していたのかな? ストライクと思ったボールが「ボール」と判定されたりして、リズムが悪くなる。四番の安がインコースに抜けたスライダーを、積極果敢に強振し、弾丸ライナーでセンターオーバーの先制二塁打。ただ、そのあと、何も慌てる必要がないのに強肩・宏誓の牽制に刺された。こういうところが、言っちゃあ悪いけど「相変わらず高知だな」と思った。
高知の先発は野原。カーブの切れが良い。だが、ボールのばらけ方は小林より悪かった。先頭の高田が真ん中低めのカーブを引き付けて上手くミートした。二番は白川。転向初打席。その3球目、屋宜が素晴らしい強肩を見せる。余裕で盗塁を刺す。投手の腰の高さを通過したんじゃないか? 白川の初打席は、インロースライダーを空振り、それが振り逃げとなる。白川の左打席は打ち方からすれば全くの素人。低い変化球を打てる雰囲気がない。そこをどうするかが課題だね。その後、金城、大井がしっかりと見逃して満塁のチャンスを作り、鶴田も抜けたカーブをしっかりと見送って押し出しで同点。なお、5球目にとても大きなスラーブでストライクを取ったが、野原にこの球は以前なかったのではないか? これは使えると思う。あれでカウントを整えられたら、左打者は難儀なんだよね。あ、フォーク、抜け過ぎ。
2回表、迫留は先っぽだけど、力でライト前へ。その後、2死2塁となり、宮坂。ライト前に抜けたが、ライトの樋口が思いっきり前に守っていて自重。だが、ジャッグル。その時、ストップのサインでランナーは三塁の真上にいたけど、あれ、基本通りに本塁側まで数歩出ていたら、ジャッグルを見てホームイン出来ていたと思う。野球が甘いよ、高知は。その後、屋宜がカーブを上手く打った打球はライト線へ。ここで樋口がダイビングキャッチを見せる。これでノリさんは助かり、リズムに乗れたようだ。
二回裏は、四谷が四球を選び、二死二塁のチャンスから白川が、真ん中の真っ直ぐをレフト前にライナーで弾き返し、嬉しい初打点の勝ち越し。その後、藤長がレフト線に続く二塁打。
愛媛として嬉しい追加点は、四回。二番手の好投手、グルジョンから、四谷が詰まったけど、前に出過ぎていたセンターを超す二塁打を足がかりに、金城が走者一掃のライト線二塁打で三点取ったこと。なお、グルジョンは、牽制に難がある。モーションも大きい。このあたりが課題だね。
5回裏にも1死1,3塁の加点機があったが、高田の浅いレフトフライから、高知がきっちりと本塁へ返球し、ゲッツー。8回裏、樋口がライトオーバーの三塁打から、高田がつまりながらもセカンドベース手前近くに落ちた小飛球がセンターに抜けて追加点。愛媛打線は、かつてないほど粘り強くなっている。
さて、個別プレー。宏誓と樋口は、かなり振りが鋭くなっている。特に宏誓は、去年見たことのない力強い打球でセンターオーバーさせていた。打つほうでも期待が持てそう。8回裏、松本−夏山のバッテリーは、去年の首位打者、大井のインコースを果敢に攻めて詰まらせた配給を見せた。この捕手、肩が弱いので控えに甘んじているが、リードと打撃には魅力がある。出番が増えて相手を苦しめそうだ。
復帰の西川。コントロール重視は分かるけど、投げ方がかなりおとなしくなっている・・・と、伝えよう。消えるフォークが見たいのだ。
で、試合後、カンドクファンにはたまらないであろう「堀江神社」に参拝。そして、神戸の方がいるのに「神戸館」という店にご案内(笑)。熱い、熱い野球談議。
・高校野球は、日程を見直してほしい。球数制限は、悔いを残しそう。
・NPBに魅力がなくなってきたのは、CSからか? 異論もあるけど(笑)。
・合併したなら、全くの新球団としてスタートすべきだった。
・億の収入のあるNPBより、万の収入に留まる独立のほうに愛着あり。
・とはいえ、無給のカンドクより、収入のあるIL、BCが恵まれているので、そこに安住するという罠が。
・大谷の成功確率は低いだろうが、低いからこそ、挑戦して夢を与える値打ちがある。数年後、10勝、20本を期待。素質は打者のほうにこそありそうだけどね。初ヒット、初打点のあの場面、相手のエースの球にアジャスト出来たこと、バットを振る勇気があったことに凄さがある。
んで、応援。
・応援歌、変わりすぎて分からん。
・高知、あの面子だから06ブルズの応援が入ってる!

1