7位馬名未定(ダノンプレジデント) 牡 父ディープインパクト 母Allthewaybaby 池江
父ディープインパクトについては色々御意見があるでしょうが、結果を見るとマイラー種牡馬ではないかな、と。1年だけで今年の2歳がどうなるかはわかりませんが、ディープの仔はマイラーっぽい馬を指名して、皐月賞orNHKマイルを狙い、能力が超越している馬ならついでにダービー、というイメージでの指名戦略です。
1年後大ハズレだったら笑ってやってください。
そう考えると、去年指名したコティリオンはダービー狙いの指名だったのですが、結果論ではありますが理想的な指名でした。
今年もディープの仔は粒そろいで迷いますが、母がマイル色強い馬としてリストアップしていたのは母エアトゥーレと本馬の2頭でした。エアトゥーレはさすがに残っていませんでしたが、本馬が残っていたため迷わず指名。
本馬は父というより父の父サンデーサイレンスにそっくりな印象です。リアルインパクトが走ったので何とも言えないのですが、このタイプの馬体なら走るのではないか、ということで指名に至りました。
で、本馬はオルフェーブルと同じ新潟での使い出しを想定しています。
8位馬名未定 牡 父ジャングルポケット 母フィヨルドクルーズ 美浦藤澤和
千葉セール&藤澤和&新規馬主という3大地雷馬を指名しました(笑)。千葉セールでの動きはトーセンプリンセスの時に比べて?の印象もある上、藤澤和予定。更に馬主はあのAKBの運営会社の代表取締役。調教師は「晩成タイプ」と言っており、POGでは正直ネタ馬で終わる可能性が高くおすすめできません。ただ、藤澤和厩舎はイクスキューズ、アグネスデキシイ等々トレーニングセールとの相性が良いと思います。クリールアトラス、トーセンプリンセスと2回失敗した千葉セール。ブリーズアップで一定の結果を出した今、千葉セールでの活躍馬を指名したいということで、3度目の正直を狙います。
9位サトノプレジデント 牡 父シンボリクリスエス 母ダンスインザムード 美浦藤澤和
姉ダンスファンタジアは藤澤厩舎で使い倒してポイントを稼ぎました。イクスキューズの例にもあるように藤澤厩舎はG1に微妙に足りない早熟馬を使い倒してくれるところがあり、それに当たればかなりのポイントが期待できます。一方でルルーシュのように使ってもすぐに成長を促すことも。早期入厩しているこの馬が前者となるか後者となるか、ある種の賭けですね。個人的にはこの馬はクリスエスの仔らしくない「軽さ」を感じ一発あるように感じるものの、全体的な作りがG1を突き抜けるまでには若干「足りない」印象があり、使い倒してくれる方に賭けてみることにしました。
10位フロムクローバーズ 牝 父ダイワメジャー 母フェリシア 美浦上原
最後ですが、西牡、西牡、西牝、西牝、西牡、東牡、西牡と指名してきて8位と9位は東牡だったために東の牝馬が欲しいと思っていました。そこでメジロベツァーリの牝馬とこの馬をリストアップしていたのですが、最終的には藤澤3頭指名はハイリスクであろう、ということで上原厩舎の同馬を指名してみました。
ダイワメジャーは正直どのようなタイプが成功するか読めないところがあります。そこで父、母を育てた上原厩舎の馬を指名しました。クローバーは上原厩舎のシンボルで期待されているとか言われていますが、それはあまり考えていません。まあ単純に育て方がわかっているだろう、それだけです。
代1位 (サンライズチケット) 牡 父アグネスタキオン 母メインリー 栗東 音無
最後はこの馬にしてみました。正直なところ、タキオンは脚部不安との戦いになりがちです。この馬は一見丈夫そうには見えるんですが、不安はありますし、全兄サンライズプリンスを筆頭にこの系統のデビューは総じて遅め。今のクラシック路線には合わないタイプかもしれません。
しかし、スケールの大きさは兄と同じ、いやそれ以上に感じました。兄はNHKマイルカップで一番強い競馬をした馬。皐月賞からNHKマイルカップを狙える流れになればあわよくばの思いもあります。
もう1頭の候補馬メテオライトは速攻系の良血であり、月曜の時点ではこれかレッドグルーヴァー(CIAさん代7位)にするつもりでした。最終的にメテオライトに絞り込んだ後改めてリストを見直して急浮上した馬でさんざん迷いましたが、最後は大物感の違いで決めました。当然ながら未出走リスクも高い1頭でギャンブルの要素がかなり強いでしょう。
以上です。今年は良血馬がディープ、クリスエスに集中していることもあり、昔のJAC POGで見られたサンデーをどれにするか?という意味での戦略が問われた年だと思います。紙競馬指名馬から3年連続ダービー馬が出るように、そしてそれが自分の指名馬であることを祈りたいと思います。
と、ここまで書いて改めてラインナップを見てみると今年は馬名未定&情報不明の馬を大分指名しています。しかも、アナスタシアブルーが即放牧。これは相当遅めのスタートになりそうです。フロムクローバーズが今週デビューしますがなんと18。はたしてどんなものでしょうか?

0