2007/11/17
よっ!待ってました〜!
皆様、先日は大変御心配をおかけしました。皆様の温かな気持ちに心より感謝いたしますm(_ _)m
さて皆さん!
11月の第3木曜日は何の日だ???
そんな問いに即答できた、そこのあなた
さてはかなりの飲んべえさん?(笑)
そーゆー私も人の事は言えません〜
だって、この日を今年も楽しみにしていたんだもの
ボジョレーちゃん、いらっしゃ〜い

毎年お決まりですが、今年ももちろん
ジョルジュ、デュブッフ氏
のボジョレーをチョイス
しかーし!今年チョイスしたのは、以前から気になっていた↑の白ワインのボジョレー(シャルドネ種)と
通常出回っているジョルジュ氏のボジョレーよりもワンランク上の数量限定(シリアルナンバー入り)
ボジョレーヴィラージュ↓を購入してみました。

で、早速、昨日一昨日と白ボジョちゃんを飲みきりましたが、、、、
これ、ラベルには辛口の表示(白はドイツの甘口が大好きな私だったので購入にかなり迷いました)でも、飲んでみるとこれがまたフルーチィー(^^)(飲みはじめは下にピリピリくる感じがあるけどそれもそのうち消えました)
私的にはだいぶ気に入りました。
、、、、で
肝心の赤ボジョちゃんは
まだ飲んでませんが
今年は例年よりも収穫量は少ないものの、質は良く、渋み酸味が少なくフルーティーな飲みくちとの評判にかなり期待大な感じ(ワクワク)
今まで飲んでいなかった皆さん、そして去年は渋みがきつくて失敗だったと後悔している皆さん。今年はぜひ買ってみて下さい〜
そして
しばらくお休みさせて頂いていた絵もようやく、完成に近付いてきました
(ハネウマさん、本当にお待たせしています(汗))
あっ!シートに人が!!(笑)↓
0
さて皆さん!
11月の第3木曜日は何の日だ???
そんな問いに即答できた、そこのあなた

さてはかなりの飲んべえさん?(笑)
そーゆー私も人の事は言えません〜

だって、この日を今年も楽しみにしていたんだもの

ボジョレーちゃん、いらっしゃ〜い


毎年お決まりですが、今年ももちろん
ジョルジュ、デュブッフ氏
のボジョレーをチョイス

しかーし!今年チョイスしたのは、以前から気になっていた↑の白ワインのボジョレー(シャルドネ種)と
通常出回っているジョルジュ氏のボジョレーよりもワンランク上の数量限定(シリアルナンバー入り)
ボジョレーヴィラージュ↓を購入してみました。

で、早速、昨日一昨日と白ボジョちゃんを飲みきりましたが、、、、
これ、ラベルには辛口の表示(白はドイツの甘口が大好きな私だったので購入にかなり迷いました)でも、飲んでみるとこれがまたフルーチィー(^^)(飲みはじめは下にピリピリくる感じがあるけどそれもそのうち消えました)
私的にはだいぶ気に入りました。
、、、、で
肝心の赤ボジョちゃんは
まだ飲んでませんが

今年は例年よりも収穫量は少ないものの、質は良く、渋み酸味が少なくフルーティーな飲みくちとの評判にかなり期待大な感じ(ワクワク)
今まで飲んでいなかった皆さん、そして去年は渋みがきつくて失敗だったと後悔している皆さん。今年はぜひ買ってみて下さい〜

そして
しばらくお休みさせて頂いていた絵もようやく、完成に近付いてきました

あっ!シートに人が!!(笑)↓


2007/11/19 13:44
投稿者:さお
はーい、待ちますよ。ゆうかさんが少しずつ前向きに回復してるようで何よりです。僕も過去のトラウマに悩まされました。でも、今はもう完全ある前向き主義者でございます。絵のほうはまだまだ待ちますよ。絵のほうももちろんお願いしたいですが、それよりもゆうかさんが明るく前向きになってくださる事が僕の一番の注文です。お願いしますよ!!
2007/11/18 23:11
投稿者:ゆうか
ぴぃたろーさん
おっ!ぴぃさんわかりましたか〜(^^)さすがです。
私も同じく、余り酒に強くは無いけど、好きでついつい、、、、、。
hirokoさん
10本って!!何だか、セレブな香りを感じますわ〜。
私も内臓が丈夫なら、それぐらい飲んだくれ(曝)たいよ〜(、、、て1人で10本空けた訳じゃないのにね〜)
はい、いろいろあってかなりお待たせしちゃってるのでもうそろそろ完成させないと(汗)
さおさん
すみません〜。まだまだ先約待ちの方が何人かいるので、もうしばらくお待たせしちゃうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
おかげ様で皆様の温かいお言葉と心使いのおかげでで少しずつ前の自分に向かって回復中です(^^)
みんとさん
日本酒を飲むって事はみんとさん、かなり飲めるくち???
今年の白ボジョレーは赤よりフルーティーで飲みやすかったので、ぜひぜひみんとさんも試してみて下さい。逆に日本酒は私の未知の世界なので、甘党の私でも飲みやすい日本酒があったらぜひとも教えて頂きたいです(^^)
メール確かに確認いたしました〜。
HANEUMAさん
お忙しい中、電報を下さり、そのHANEUMAさんの優しさが本当に嬉しかったです。
この場をかりまして、ありがとうございます。
実物の、あの走る姿にはおとるかもしれませんが、ようやく制作も終盤に差し掛かってきました。
あともう少しお待ちくださいまし〜。
v740gleさん
かなり鋭い指摘ですね〜。
実はホイールは今もかなり迷ってます。
細かく書き込んでから後で流して崩すかどうするか??多分ぎりぎりまで迷うかも(笑)
そんな心理も絵に無意識に出てしまっているのでしょうかね〜?
http://red.ap.teacup.com/volvoandrobert/
おっ!ぴぃさんわかりましたか〜(^^)さすがです。
私も同じく、余り酒に強くは無いけど、好きでついつい、、、、、。
hirokoさん
10本って!!何だか、セレブな香りを感じますわ〜。
私も内臓が丈夫なら、それぐらい飲んだくれ(曝)たいよ〜(、、、て1人で10本空けた訳じゃないのにね〜)
はい、いろいろあってかなりお待たせしちゃってるのでもうそろそろ完成させないと(汗)
さおさん
すみません〜。まだまだ先約待ちの方が何人かいるので、もうしばらくお待たせしちゃうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
おかげ様で皆様の温かいお言葉と心使いのおかげでで少しずつ前の自分に向かって回復中です(^^)
みんとさん
日本酒を飲むって事はみんとさん、かなり飲めるくち???
今年の白ボジョレーは赤よりフルーティーで飲みやすかったので、ぜひぜひみんとさんも試してみて下さい。逆に日本酒は私の未知の世界なので、甘党の私でも飲みやすい日本酒があったらぜひとも教えて頂きたいです(^^)
メール確かに確認いたしました〜。
HANEUMAさん
お忙しい中、電報を下さり、そのHANEUMAさんの優しさが本当に嬉しかったです。
この場をかりまして、ありがとうございます。
実物の、あの走る姿にはおとるかもしれませんが、ようやく制作も終盤に差し掛かってきました。
あともう少しお待ちくださいまし〜。
v740gleさん
かなり鋭い指摘ですね〜。
実はホイールは今もかなり迷ってます。
細かく書き込んでから後で流して崩すかどうするか??多分ぎりぎりまで迷うかも(笑)
そんな心理も絵に無意識に出てしまっているのでしょうかね〜?
http://red.ap.teacup.com/volvoandrobert/
2007/11/18 13:59
投稿者:v740gle
スピード感がすごいですね。
しかし何か変。景色が流れているのに。。。
もしかして流し撮り書き。
ホイールがしっかり書き込まれすぎて止まってしまっている。(^_^)v
どうするかはオーナーさんと相談したほうが。
本当に後ろの緑の流れ具合とか路面の流れ具合すごいですね。イタ車は止まっても綺麗ですが走り出すと違う美しさが有りますね。
しかし何か変。景色が流れているのに。。。
もしかして流し撮り書き。
ホイールがしっかり書き込まれすぎて止まってしまっている。(^_^)v
どうするかはオーナーさんと相談したほうが。
本当に後ろの緑の流れ具合とか路面の流れ具合すごいですね。イタ車は止まっても綺麗ですが走り出すと違う美しさが有りますね。
2007/11/18 12:46
投稿者:HANEUMA
むむっ!‥
確かに人が・・・
でも、スピード感がありますねぇ…。実際とは大違いです(;^_^A
確かに人が・・・
でも、スピード感がありますねぇ…。実際とは大違いです(;^_^A
2007/11/18 8:23
投稿者:みんと
ワインはぜんぜん飲まないので、わからなかったー(T_T)。
ワタシは日本酒党なのだ、今のところ。
でも、、ワインも飲んでみたいな、とおもう今日この頃。
メール送ったので、読んでくだちゃれ(^^)
http://mintfactory.blog18.fc2.com/
ワタシは日本酒党なのだ、今のところ。
でも、、ワインも飲んでみたいな、とおもう今日この頃。
メール送ったので、読んでくだちゃれ(^^)
http://mintfactory.blog18.fc2.com/
2007/11/17 23:47
投稿者:さお
かっこいいですね。僕の車を早くデザインして欲しいですね。ゆうかさんは今はお元気ですか?気になります。
2007/11/17 22:10
投稿者:hiroko
ゆうかちゃん、画廊へお久しぶり嬉しいです。
毎年ジョルジュ氏のお選び?のワインをお買いになるのね!
>ワンランク上のを〜!美味しかったでしょうね!
まわりも此方も忙しくて、ボージョレ・ヌーヴォーの日は遅くにTVのニュ−スを見て、
試飲が出来るお店が沢山と出てて一回りして試飲して来れば良かった〜なぁ・でした。笑
やっと娘宅で集まり ワインをノガク?娘婿。
良く名前は覚えてないのですが イタリアのジュブレイ・シャンベルタン・なんとか・・コルボー 赤。
美味しかった!他のもで10本は空けて飲んだか〜!
おお〜っ!、これがコルボ 好きな方が多い様ですね!
素晴らしく描けた画は完成はもうすぐですね!
車のスピ−ト感が凄く出てます!素晴らしい画。
http://mixi.jp/home.pl
毎年ジョルジュ氏のお選び?のワインをお買いになるのね!
>ワンランク上のを〜!美味しかったでしょうね!
まわりも此方も忙しくて、ボージョレ・ヌーヴォーの日は遅くにTVのニュ−スを見て、
試飲が出来るお店が沢山と出てて一回りして試飲して来れば良かった〜なぁ・でした。笑
やっと娘宅で集まり ワインをノガク?娘婿。
良く名前は覚えてないのですが イタリアのジュブレイ・シャンベルタン・なんとか・・コルボー 赤。
美味しかった!他のもで10本は空けて飲んだか〜!
おお〜っ!、これがコルボ 好きな方が多い様ですね!
素晴らしく描けた画は完成はもうすぐですね!
車のスピ−ト感が凄く出てます!素晴らしい画。
http://mixi.jp/home.pl
2007/11/17 22:02
投稿者:ぴぃたろー