2009/6/15
それを人は神と呼ぶのか
約一か月ぶりの更新ですが
皆様お変わりありませんか??
ここの所も良く出掛けてはいたのですが
なかなか日記を書くまでにはいたらず。。。。
つい先日には久しぶりに映画を観に行ってきました。
第一段の『ダヴィンチコード』も映画館で鑑賞しかなり感動した記憶があったので
この間はその第二段の『天使と悪魔』を観に、、、

第一段と同様に
話の内容の深さと展開のスピード感は素晴らしかったものの
全く違ったのは
登場人物達の裏切りが無く大体の結末が途中で読めてしまった事と
人が死ぬ(殺される)シーンがやたらと多かった事
その為以前の時の様な興奮にまでは達しなかったものの
観終えた後も
いろいろと想い返しては考えさせられた内容でした。
宗教的な物や、歴史や化学
それらを説く事が好きな方にはお勧めの作品でしょう。
7
皆様お変わりありませんか??
ここの所も良く出掛けてはいたのですが
なかなか日記を書くまでにはいたらず。。。。
つい先日には久しぶりに映画を観に行ってきました。
第一段の『ダヴィンチコード』も映画館で鑑賞しかなり感動した記憶があったので
この間はその第二段の『天使と悪魔』を観に、、、

第一段と同様に
話の内容の深さと展開のスピード感は素晴らしかったものの
全く違ったのは
登場人物達の裏切りが無く大体の結末が途中で読めてしまった事と
人が死ぬ(殺される)シーンがやたらと多かった事
その為以前の時の様な興奮にまでは達しなかったものの
観終えた後も
いろいろと想い返しては考えさせられた内容でした。
宗教的な物や、歴史や化学
それらを説く事が好きな方にはお勧めの作品でしょう。

2009/6/22 15:48
投稿者:ゆうか
2009/6/21 23:10
投稿者:ぴぃたろー
2009/6/16 16:41
投稿者:ゆうか
hirokoさん
著書読まれたんですね〜。
確かに最後は恐くもありますが、私は観ていて少し切なく感じました。
前回同様各教会等の名所も堪能できますし。
何だか自分が街を走り回っている気分を味わえました。
私的には撮影で使われていた警察車両のアルファやランチア/BMW等
の車でかなり楽しんでしまいましたよ〜。
著書読まれたんですね〜。
確かに最後は恐くもありますが、私は観ていて少し切なく感じました。
前回同様各教会等の名所も堪能できますし。
何だか自分が街を走り回っている気分を味わえました。
私的には撮影で使われていた警察車両のアルファやランチア/BMW等
の車でかなり楽しんでしまいましたよ〜。
2009/6/16 13:51
投稿者:hiroko
ダン・ブラウンの著書
ダ・ヴィンチ・コード/天使と悪魔 2冊とも読みました。
映画はご覧になったのね!「天使と悪魔」最後が凄く怖そう!
映画に出来てる〜名所・ルーブル美術館ら
旧跡めぐりも楽しく見られるそう〜〜。!
ダ・ヴィンチ・コード/天使と悪魔 2冊とも読みました。
映画はご覧になったのね!「天使と悪魔」最後が凄く怖そう!
映画に出来てる〜名所・ルーブル美術館ら
旧跡めぐりも楽しく見られるそう〜〜。!
はい、これもCGなの?
と驚く様な映像で観光気分もお味わえて良かったですよ〜。