サンセットブリーズには前回車でしたが、今回は保田駅に行ってみました。

これは夜遅くに着く人を迎えにいったときの改札です。 (23:00ごろ)
その特急から降りてきたのはXXさん一人だけで、一台タクシーがいましたが、われわれが迎えに来た人以外いないことがわかるとすぐいなくなった。
常にいるかどうかはわかりませんが一応タクシーがいました。
注意したいのは夕方以降ここは無人になります。改札を通るまえにこの駅で乗った証明書を発券機から取ることをお忘れなく、、、
私が帰りにこの改札を通ったときは、親切な人がいて「忘れてなーい?」と声をかけてもらいました。
昼間、鋸山にジョギングしたときにも駅を通りました。

保田について サンセットブリーズに行く前に腹ごしらえをと考えている方は駅前にこんなお店がありました。 ばんやで食事を!って考えている方は土日の昼間は並んで食べて 最低でも2時間くらいは見ておいたほうがいいのでそんな時間はないという方は駅前で、、、 あとは下の御そばやと喫茶店を合わせたようなお店がありました。 パンや(ケーキも売っていた)もあったかな?
本当に軽く何か食べるなら SBの近くのODOYAと言うスーパーでお惣菜を買うのがお勧めです。 惣菜コナーにお弁当と入って右奥には寿司コーナーもあります。