08/07/24-26 マレーシアKLで行われた「MALAYSIAN OPEN」を観戦してきました!
PSAはランキング9位、エジプトのWael El Hindiが第1シード。
WISPAはランキング1位のNicol Davidをはじめ、トップ選手がそろい踏み。
初日
WISPA quarters
Natalie Grinham bt Jenny Duncalf
Tania Bailey bt Shelly Kitchen
Rachael Grinham bt Laura Lengthorn-Massaro
Nicol David bt Omneya Abdel Kawy
渋滞に巻き込まれ、何とか会場のCurveショッピングセンターに辿り着くと、NatalieとJennyが対戦中。

初日は2試合ぐらいしか見れないかな?と思いましたが、PSAの試合が押したおかげでWISPA4試合全て見れたのでよかったです。
今まで見たことあったDVDとは別人のようなミスのないスカッシュを展開してJennyを振り切ったNatalie。
日本人男子トップより、数段球が速いであろうShellyを無駄の無いスカッシュで圧倒してしまったTania。
ステディな展開で頑張ったLauraとどこまで本気なんだかわからないRachael。
攻めに攻めてエジプシャンスカッシュの真髄を見せてくれたOmneya、でも全部ピックアップしてしまうNicol。
到着初日から、大満足でした。
Taniaの試合を応援しているJennyとAlisonにサイン&写真もらいました。
かなりドキドキしながら、Jennyにサインくださいって言ったら「sure!」と言ってくれました。超かわいい!
OmneyaとRaneemとも写真。

その後ふと見たら、2人して賞金を数えてました。
Omneyaが数えたお金を、Raneemが念のためもう一回(笑)
順位確定したらすぐ貰えるんですね。
この2人、次の日に両替所で金を数えてるところを奥方が見たそうです。
もう、金数えてる印象しかない(笑)
パンフに書いてありましたが、WISPAのwinnerは$8,122、runner upは$5,771、4は$3,741・・・
ううむ。結構少ないですね。みんなで呼びかけあってお金集めたら日本でも開催できるかも??