2011/12/26 1:07
週末までのオードリー テレビの中の人
浦和レッズの今年の試合は24日で全部終了しました。
これで心静かに正月を迎えることが出来ます。
まぁね、今年はこんなもんですよ。
輪るピングドラムが最終回!
いろいろ謎が残っていたり、あの比喩はなんだったのかと
考えちゃうことがいっぱいだけど、とにかくいい最終回だった。
とにかく映像が美しくて、愛も溢れてた。
でもって星野りりぃ先生のEDカードでたまらず涙。
半年間ありがとう。
面白かった〜!
トリプルHのCDももちろん買ったよ〜!
「イカレちまったぜ!」
でもってオードリー番組の簡単感想〜。
「おどおどオードリー」は今イラスト製作中なのでまたあとで。
■検索ちゃんネタ祭り
新作漫才キタ━━━━━━
━━━━━━!!!!!
しかも久々のズレ漫才ですよ!
久々に若林の「〜ですけれども」も、「えへへへ〜」も、
どんどん赤くなっていく春日の額も、2人の近すぎる距離も堪能〜!
「バービーボーイズ」をすかした「ポイ」はこれからも
漫才に組み入れていきそうだよね。
春日の「何が悪いんですか?」も!
その前のバナナマンが強烈すぎたので大丈夫かなぁ〜と思っていたけど、
ちゃんと場をならしてちゃんと”野菜を収穫”しました!
爆笑問題の太田がちょいちょいオードリー風のボケをしてくれて、
それがなんか嬉しかった。
来年はもっと漫才をみたいなぁ。
■スクラップ!全国B級ニュースファイル(若林)
若林がガッツリ、本当にガッツリとMCでした!
この番組はタイトル通り全国のB級ニュース(主に新聞から)を
紹介していく番組。
若林はその編集長っぽい立ち位置でMCをしていました。
視聴者から「どれが一番B級なニュースだったか」を
番組時間内に投票するコーナーがあって、
募集要項の画面には若林の画像が使われてました!
ちょっとこれに「おお〜〜!」と喜んでしまいましたよ。
こういうのがあると本当にMCっぽいというか、
番組の顔っぽいよね!
そつなくMCをしていた若林だけど、
「プールに入りたくない中学生がやっちゃった事」という問題で、
「プールに魚を70匹投げ込んだ」という答えが画面に出てるのに、
「さて、魚は何匹でしょう?」という天然ボケをしてしまって
全員に「70匹」と総ツッコミされてしまいました。
照れ顔がかわいかったです
共演者のひとりにまたも有吉!
副MCを狙ってジワジワと若林に体を近づけていったのに
笑いましたよ
仲いい…のね… ふふふ。
■黄金伝説特別編
芸人たちが過去一番辛かった挑戦を再放送。
久々にサイゼリア編をみた〜!
この頃の若林はもっちゃりしてるなぁ…。
でもキライじゃないです!
どうせなら未公開の「乳首にピンマイク」春日を放送してくれればいいのにぃ。
年末のSPでは、念願のドラム缶風呂もどきがあるので楽しみ〜〜!
いいの!
一緒に風呂に入っている水沢アキは脳内でカットしておくから!
■ANN inミュージックソン
まさかビトさんとゆずの共演、3人だけのラジオが電波で流れるとは!
なかなか貴重な時間でしたよ。
でもってビトさんが48才だということにも驚いた!
オードリーの2人じゃないけど、私もover50だと思ってました…
オードリーは豊洲でイベント(ミューソンの映画)してから有楽町に移動〜。
ゆずのふたりとはカスキで盛り上がってましたよ。
バー秀はこれでワンギリ芸が確立されたね!
おめでとう!
■スクール革命
年末恒例の占いSP!
2012年の最強運ランキングは
1・関根 2・春日 3・知念 4・山田 5・内村
6・八乙女 7・高地 8・若林 9・ザキヤマ
という結果でした!
ザキヤマは占いで最下位だし血はドロドロだしで大変そうです
ANNで話していた「妙に馴れ馴れしかった魚ちゃん」はこの収録で
会ったんだね。
魚ちゃん曰く、足をぱっか〜んと開いて座っている春日には、
その開いた足の中心、つまり股間に運気が集まるとのこと。
これは足を閉じれなくなるねぇ。
もう一つの占いコーナーでは「ソウルナンバー占い」というのをやってました。
自分の生年月日を全部足していき、一桁になった数字で相手との
相性がわかるというものだそうです。
数字が同じだったり近いと相性がいいとのこと。
若林は1978.9.20で(1+9+7+8+9+2=36 3+6=9)9
春日は1979.2.9で(1+9+7+9+2+9=37 3+7=10 1+0=1)1
数字はお隣同士で、相性はやっぱりいいっぽいですよ。うふふ。
今回のラストでは知念くんとやおちゃんの誕生日で、
春日からやおちゃんにTシャツをプレゼント。
もちろんふたりのラブラブ写真のプリント付き!
しかしそれを男性スタッフが間違って着ていたので、
春日は怒ってスタッフに詰め寄り、ひとしきり口論。
しかしなぜか最後にはそのスタッフとキスという
”ダチョウ方式”なコントで〆られました
春日のキスカウンター(男性のみ)がまたひとつカウントされましたよ。
もうすぐ二桁に乗りそうな勢い〜!
そんなカンジ。
ああやっぱり年末は忙しい〜!
やらないといけないことばかりなのに、全然終わらない…
10
これで心静かに正月を迎えることが出来ます。
まぁね、今年はこんなもんですよ。
輪るピングドラムが最終回!
いろいろ謎が残っていたり、あの比喩はなんだったのかと
考えちゃうことがいっぱいだけど、とにかくいい最終回だった。
とにかく映像が美しくて、愛も溢れてた。
でもって星野りりぃ先生のEDカードでたまらず涙。
半年間ありがとう。
面白かった〜!
トリプルHのCDももちろん買ったよ〜!
「イカレちまったぜ!」
でもってオードリー番組の簡単感想〜。
「おどおどオードリー」は今イラスト製作中なのでまたあとで。
■検索ちゃんネタ祭り
新作漫才キタ━━━━━━

しかも久々のズレ漫才ですよ!
久々に若林の「〜ですけれども」も、「えへへへ〜」も、
どんどん赤くなっていく春日の額も、2人の近すぎる距離も堪能〜!
「バービーボーイズ」をすかした「ポイ」はこれからも
漫才に組み入れていきそうだよね。
春日の「何が悪いんですか?」も!

その前のバナナマンが強烈すぎたので大丈夫かなぁ〜と思っていたけど、
ちゃんと場をならしてちゃんと”野菜を収穫”しました!
爆笑問題の太田がちょいちょいオードリー風のボケをしてくれて、
それがなんか嬉しかった。
来年はもっと漫才をみたいなぁ。
■スクラップ!全国B級ニュースファイル(若林)
若林がガッツリ、本当にガッツリとMCでした!
この番組はタイトル通り全国のB級ニュース(主に新聞から)を
紹介していく番組。
若林はその編集長っぽい立ち位置でMCをしていました。
視聴者から「どれが一番B級なニュースだったか」を
番組時間内に投票するコーナーがあって、
募集要項の画面には若林の画像が使われてました!
ちょっとこれに「おお〜〜!」と喜んでしまいましたよ。
こういうのがあると本当にMCっぽいというか、
番組の顔っぽいよね!
そつなくMCをしていた若林だけど、
「プールに入りたくない中学生がやっちゃった事」という問題で、
「プールに魚を70匹投げ込んだ」という答えが画面に出てるのに、
「さて、魚は何匹でしょう?」という天然ボケをしてしまって
全員に「70匹」と総ツッコミされてしまいました。
照れ顔がかわいかったです

共演者のひとりにまたも有吉!
副MCを狙ってジワジワと若林に体を近づけていったのに
笑いましたよ

仲いい…のね… ふふふ。
■黄金伝説特別編
芸人たちが過去一番辛かった挑戦を再放送。
久々にサイゼリア編をみた〜!
この頃の若林はもっちゃりしてるなぁ…。
でもキライじゃないです!

どうせなら未公開の「乳首にピンマイク」春日を放送してくれればいいのにぃ。
年末のSPでは、念願のドラム缶風呂もどきがあるので楽しみ〜〜!
いいの!
一緒に風呂に入っている水沢アキは脳内でカットしておくから!

■ANN inミュージックソン
まさかビトさんとゆずの共演、3人だけのラジオが電波で流れるとは!
なかなか貴重な時間でしたよ。
でもってビトさんが48才だということにも驚いた!
オードリーの2人じゃないけど、私もover50だと思ってました…

オードリーは豊洲でイベント(ミューソンの映画)してから有楽町に移動〜。
ゆずのふたりとはカスキで盛り上がってましたよ。
バー秀はこれでワンギリ芸が確立されたね!
おめでとう!
■スクール革命
年末恒例の占いSP!
2012年の最強運ランキングは
1・関根 2・春日 3・知念 4・山田 5・内村
6・八乙女 7・高地 8・若林 9・ザキヤマ
という結果でした!
ザキヤマは占いで最下位だし血はドロドロだしで大変そうです

ANNで話していた「妙に馴れ馴れしかった魚ちゃん」はこの収録で
会ったんだね。
魚ちゃん曰く、足をぱっか〜んと開いて座っている春日には、
その開いた足の中心、つまり股間に運気が集まるとのこと。
これは足を閉じれなくなるねぇ。
もう一つの占いコーナーでは「ソウルナンバー占い」というのをやってました。
自分の生年月日を全部足していき、一桁になった数字で相手との
相性がわかるというものだそうです。
数字が同じだったり近いと相性がいいとのこと。
若林は1978.9.20で(1+9+7+8+9+2=36 3+6=9)9
春日は1979.2.9で(1+9+7+9+2+9=37 3+7=10 1+0=1)1
数字はお隣同士で、相性はやっぱりいいっぽいですよ。うふふ。
今回のラストでは知念くんとやおちゃんの誕生日で、
春日からやおちゃんにTシャツをプレゼント。
もちろんふたりのラブラブ写真のプリント付き!
しかしそれを男性スタッフが間違って着ていたので、
春日は怒ってスタッフに詰め寄り、ひとしきり口論。
しかしなぜか最後にはそのスタッフとキスという
”ダチョウ方式”なコントで〆られました

春日のキスカウンター(男性のみ)がまたひとつカウントされましたよ。
もうすぐ二桁に乗りそうな勢い〜!
そんなカンジ。
ああやっぱり年末は忙しい〜!
やらないといけないことばかりなのに、全然終わらない…


2011/12/26 18:24
投稿者:やぎちゅー
2011/12/26 11:40
投稿者:maasa
レポありがとうございます_(_^_)_
黄金伝説の特別編こっちの地域では放送がなかったのでありがたいです^^
私もドラム缶風呂もどき予告動画で見た時「キャー!」と萌え萌えしてました^^
ミュージックソンTHE MOVIEは一般で見に行きますか?
黄金伝説の特別編こっちの地域では放送がなかったのでありがたいです^^
私もドラム缶風呂もどき予告動画で見た時「キャー!」と萌え萌えしてました^^
ミュージックソンTHE MOVIEは一般で見に行きますか?
黄金、本当に楽しみですね〜!
ミュージックソン映画は来年一般で観にいきます〜。
ネット巡回していたら、24日のイベントはCDプレゼントとかがあったりと、楽しいイベントのようだったみたいですね。
行きたかったなぁ(´・ω・`)