広島県内新型ウイルス感染者分布・経路等分析 新型コロナウイルス
【広島県内の新型ウイルス感染者分布・経路分析等】
〜広島県が公表した情報により分析〜
※2020.6.12日以降は、非公表が多くなったので分類は中止
2020年7月6日午後11時現在
感染者数 : 165人
再陽性判定者数: 4人
(WHOの見解により再陽性は再感染ではなく、継続排出とする)
空検疫陽性者: 2人
現在治療中患者数:2人
陰性確認者数 : 166人
死亡者数 : 3人
(以下の分析人数に再陽性及び空港検疫者は含まず)
《感染経路分析》
感染経路不明: 12人
濃厚接触者確認: 131人
(社会保険・介護施設等の職員は上記に編入)
海外転入者発症: 1人
海外出張後発症: 1人
県外転入者発症: 6人
県外出張後発症: 4人
医療機関勤務者: 4人
非公表者: 5人
《感染者性別分析》
男性: 94人
女性: 60人
非公表:11人
《年代分析》
10歳代: 6人
20歳代: 32人
30歳代: 23人
40歳代: 26人
50歳代: 23人
60歳代: 3人
70歳代: 7人
80歳代: 21人
90歳代: 6人
非公表: 19人
《発生地域分析》
メディア発表数と一部食い違いが有りますが、広島県、各市・町
の公式発表は、非公表数が多くありますので、公式発表に合わせました。
広島市: 77人
福山市: 22人
三次市: 44人
尾道市: 3人
三原市: 1人
呉市: 1人
府中市: 1人
江田島市: 1人
東広島市: 2人
廿日市市: 2人
府中町: 1人
海田町: 1人
東京都: 1人 (東京都に居住中に感染、帰省時に発症
そのまま広島の病院に入院)
非公表: 8人
3
〜広島県が公表した情報により分析〜
※2020.6.12日以降は、非公表が多くなったので分類は中止
2020年7月6日午後11時現在
感染者数 : 165人
再陽性判定者数: 4人
(WHOの見解により再陽性は再感染ではなく、継続排出とする)
空検疫陽性者: 2人
現在治療中患者数:2人
陰性確認者数 : 166人
死亡者数 : 3人
(以下の分析人数に再陽性及び空港検疫者は含まず)
《感染経路分析》
感染経路不明: 12人
濃厚接触者確認: 131人
(社会保険・介護施設等の職員は上記に編入)
海外転入者発症: 1人
海外出張後発症: 1人
県外転入者発症: 6人
県外出張後発症: 4人
医療機関勤務者: 4人
非公表者: 5人
《感染者性別分析》
男性: 94人
女性: 60人
非公表:11人
《年代分析》
10歳代: 6人
20歳代: 32人
30歳代: 23人
40歳代: 26人
50歳代: 23人
60歳代: 3人
70歳代: 7人
80歳代: 21人
90歳代: 6人
非公表: 19人
《発生地域分析》
メディア発表数と一部食い違いが有りますが、広島県、各市・町
の公式発表は、非公表数が多くありますので、公式発表に合わせました。
広島市: 77人
福山市: 22人
三次市: 44人
尾道市: 3人
三原市: 1人
呉市: 1人
府中市: 1人
江田島市: 1人
東広島市: 2人
廿日市市: 2人
府中町: 1人
海田町: 1人
東京都: 1人 (東京都に居住中に感染、帰省時に発症
そのまま広島の病院に入院)
非公表: 8人
