広島市 無料PCR検査概要・・ 新型コロナウイルス
広島県が発表した、令和3年2月19日より行われる無料PCRの
検査の概要が、2021年2月10日広島県によって発表された。
旧市民球場跡地会場

PCR検査 トライアル実施 広島市
集中検査に備えた試行検査
☆《地域住民の部 約6000人》
〈実施期間 2/19~21日の三日間〉
【対象地域】 2/19 対象地域を中区全域に変更
白島中町、基町、橋本町、西平塚町、鶴見町、十日市町1丁目
小町、舟入本町、舟入南3丁目、大手町5丁目、千田町丁目
吉島町、江波南1丁目 以上の住民
【検査場所・方法】
旧市民球場跡地(中区)に会場を設け、事前に予約した人に
@徒歩、又は車で来場してもらい、そのまま検体を採取する
Aあらかじめ指定した薬局で検体採取の容器を渡し、会場に
持参してもらう
★《働く人の部 約2000人》
〈実施期間 2/24~26日〉
【対処地域】 広島市中区全域
【検査方法】
県の公募に応じた事業所にて検体を採取して集約してもらい
県が回収する
感染状況の把握検査
【対象者】 広島市全域の住民
〈実施期間 2/22から当面〉
【検査方法】
事前予約の先着500人に、中央新天地集会所か県営西飛行場
PCRセンターに来てもらい検査の実施
◎予約については、上記のいずれにしても下記の方法で予約が必要
予約開始: 2/16日以降〜
@インターネット https://hiroshima-pcr.jp/
A電話 082-236-3200
旧西飛行場跡地会場

中区無料検査実施人数(確定)
2月19日 674人
2月20日 1,323人
2月21日 1,241人
三日間の検査総数 3,238人 陽性者数 4人 陽性率0.12%
2月24日からの中区で働く人対象検査数
2月24日 725人
2月25日 1397人
2月26日 1213人
三日間の検査総数 3,335人 陽性者数 0人 全体陽性率0.06%
広島県モニタリング検査
2月22日〜2月28日 先着一日500名で実施分(以降も継続中)
1,323人の検査実施 陽性者 1人 陽性率 0.08%
3
検査の概要が、2021年2月10日広島県によって発表された。
旧市民球場跡地会場

PCR検査 トライアル実施 広島市
集中検査に備えた試行検査
☆《地域住民の部 約6000人》
〈実施期間 2/19~21日の三日間〉
【対象地域】 2/19 対象地域を中区全域に変更
白島中町、基町、橋本町、西平塚町、鶴見町、十日市町1丁目
小町、舟入本町、舟入南3丁目、大手町5丁目、千田町丁目
吉島町、江波南1丁目 以上の住民
【検査場所・方法】
旧市民球場跡地(中区)に会場を設け、事前に予約した人に
@徒歩、又は車で来場してもらい、そのまま検体を採取する
Aあらかじめ指定した薬局で検体採取の容器を渡し、会場に
持参してもらう
★《働く人の部 約2000人》
〈実施期間 2/24~26日〉
【対処地域】 広島市中区全域
【検査方法】
県の公募に応じた事業所にて検体を採取して集約してもらい
県が回収する
感染状況の把握検査
【対象者】 広島市全域の住民
〈実施期間 2/22から当面〉
【検査方法】
事前予約の先着500人に、中央新天地集会所か県営西飛行場
PCRセンターに来てもらい検査の実施
◎予約については、上記のいずれにしても下記の方法で予約が必要
予約開始: 2/16日以降〜
@インターネット https://hiroshima-pcr.jp/
A電話 082-236-3200
旧西飛行場跡地会場

中区無料検査実施人数(確定)
2月19日 674人
2月20日 1,323人
2月21日 1,241人
三日間の検査総数 3,238人 陽性者数 4人 陽性率0.12%
2月24日からの中区で働く人対象検査数
2月24日 725人
2月25日 1397人
2月26日 1213人
三日間の検査総数 3,335人 陽性者数 0人 全体陽性率0.06%
広島県モニタリング検査
2月22日〜2月28日 先着一日500名で実施分(以降も継続中)
1,323人の検査実施 陽性者 1人 陽性率 0.08%
