大雪・・・という程でも無いですが結構降ったなぁ。
どうも、ザビーネです。
先日のウホ会でウェザリング講座を開きました。
Uくん、kenZiくんには喜んでもらえて何よりだったなぁ〜。
その講座でウェザリングを施したのがこのR35。
ウォッシングはちょっとノリが甘かったかなぁ〜?
ドライブラシは結構ノッてる感じです。

上半身。
肩、胸、膝(映ってませんが)に鋳造表現をしてみました。
最初ラッカーパテを使おうかとしたら、固まってて使えず・・・orz
溶きパテを更にラッカー系溶剤で薄めたものを使いました。
そんでもって、シールドにはダメージ痕と、瞬間接着剤を使用した色剥げ表現をしてみたり。
瞬接のダメージ痕再現はもうちょっと勉強だなぁ。
盛り過ぎちゃって変な膨らみも作っちゃったし。
フィンガーバルカン。
「これバルカン?」ってくらい砲身が大きいので、個人的に改修。
3本指のところにコトブキヤのショートパイプを詰めて、砲口部にwaveのUバーニアを付けて若干の延長。
んで内部にGパーツさんの真鍮パーツを付けてあります。
脇の2本指にも真鍮パーツを入れてみました。
汚し系でいえば、ちょっとドライブラシの塗料が多すぎました(反省)
今度は少なく行こう。
そして土曜日には、Varcolacの誘いで製作会に参加。
ウホの日に彼が「PGユニコーン組むんだけど、ネカフェ行かない?」と言ったので、「ならもんぷら(ウホの会場でもあるもんぜんぷら座)でいいんじゃね?」ってことで。
メンバーは俺、Varcolac、アオキノコくん、kenZiくんの4人。
各々仮組みやらやりかけの作品持ち寄って4時間ほど作ってました。
そしてVarcolacが作っていたPGユニコーン。
デカっ!!
あ、ちなみに右のジェスタが俺のです。
作っている最中に「これやべぇ」を連発してました。
確かに凄いわぁ。
よくもまぁ、こんなもの作ったなぁ。
完成が楽しみですね。
さて、これで本腰入れてザクスナやれるぞ〜。
グリモアミーティング出ようかと考えてて、また浮気するかもしれないけど、頑張ってザクスナを完成させるぞー(超汗
あー、ホントに本腰入れてさっさとやっちゃおう(ギトギト汗
1クリックお願いします

ガンダムSEEDで9位

0