はいー、またお久しぶりになっちゃいましたよ〜。
更新しなきゃ〜と思いつつ、「ネタどうしよう?」と思いつつ更新しなかった現状です。
すんません。
えー、そしてご報告。
以前から参加している製作会ですが、「Nagano Modeling Meeting」として組織化しましたー!!
logoはこんな感じです。
ちなみに、自分がデザインさせていただきました。
独立した組織としてではなく、「長野模型練習会の下部組織」ですのでお間違いなく。
というご報告はこのくらいで。
最近の作品ですが・・・。

WAVE1/24のスコープドッグ(ラウンドムーバー)を始めました。
放置状態だったのですが、昨日のうちに仮組みしてみました。
やっぱりWAVEのタコさんはスタイルいいですね。
バンダイのが正解って方も居ますけど、自分はWAVEのが良いかなぁ〜と思います。
そして本日はこんなところまで進めました(2枚目)。
やっぱりATの肩と頭って鋳造表現が入るとグッと来るものがあります。
肩のフックはハンダを使ってフックを新造。
AFVでこのフック新造をやってらっしゃる方が多くいるので、
ちなみに、今回の鋳造表現は「カラーシェイパー」という筆(?)を使用。
筆先がゴムで出来ているので塗り終わったあとに拭き取ると綺麗になるのでお手入れも簡単!!
しかも指や筆でやるよりも、良い感じの鋳造表現が出来る!!
お値段はなんとーーーー!?
・・・画材屋によっちゃう〜ぅ。(喜多社長)
えー、すみません、若干脱線しました。
でもこのカラーシェイパー、本当に便利です。
汚れずにそれなりの鋳造表現が出せるので良いですよ〜。
さて、お知らせやら宣伝やらありましたが、生存報告を含めての製作記でした。
コイツは恐らく、ニプコムで披露になるかと思います。
あとは、製作会での企画物もやる予定です。
そちらの方は後日にお知らせしますね〜。
それでは〜。
1クリックお願いします

ガンダムSEEDで7位

0